第二子妊娠中で18週になります。
妊娠悪阻で長期入院後、自宅安静が続いていました。
最近寝返りをうつ、家の中をゆっくり歩くといった
かなり少ない動きでも、
下腹部痛が目立つようになりました。
冷や汗や我慢できないほどではないのですが
「いてて…」と声に出す程度で、
立っているときは横になりますが
痛みはマシになるものの、
無くなるわけではなく鈍痛が続きます。
触った感じ張ってはいないようです。
初期から動くたびに鈍痛はあるのですが、
行動が制限されるほど強くなってきました。
これらすべて第一子ではなかったことで、
動くときだけなので問題ないのか?
不安です。
上の子がいるので全く動かないわけにもいかず、
いたた…と言いながら動いていいのか
次の検診日を待っていても問題ないのか
お聞かせください。