生理直後内膜の厚さに該当するQ&A

検索結果64 件

子宮内膜の厚さについて

person 40代/女性 - 解決済み

2015年5月(生理開始から8日目,生理終了直後)子宮体がん&頸ガンの検診をうけました。(以下のことが記述された用紙を頂きました) 【子宮体がん検査による結果】 体部内膜 標本評価:適性 判定陰性,細胞学的所見 増殖期様の内膜細胞と思われます。悪性細胞は認められません。 【頸ガン検査による結果】 標本評価:適性 ベセスダシステム細胞診判定 NILM=非主要所見,炎症 陰性:定期検査,細胞学的所見 軽度の炎症性背景と扁平上皮化皮化生細胞がみられます。この標本中には悪性細胞は認められません。 この時の経膣超音波では,1センチ~2センチの筋腫が複数個,腺筋症,内膜にポリープあり内膜厚さ9.8ミリ,6ヶ月後に検診と言われました。 そこで今回2015年11月(生理開始から8日目,生理終了直後)に受診し結果待ちです。経膣超音波で,腺筋症,前回同様複数個の筋腫(1~2センチ10個程度)で,内膜はほぼ正常(内膜厚さ11.0m)で,念のため体ガン・頸ガン検診しました。先生曰く,超音波では特に変化なし,がん検診に異常なければ1年後の検診でと。現在の自覚症状は,生理前の排尿痛(ここ2年ほど),中間期出血が5年ほど前から,生理痛はほとんど無し。今回お伺いしたいのは,子宮内膜の厚さです。2015年5月の検査で,細胞学的所見欄に『増殖期様の内膜細胞と思われます。』とありました。これはどういう意味ですか?そして,今回の11月の検査では,月経終了後すぐ(8日目)でしたが,子宮内膜の厚さが11.0ミリでした。これは厚すぎるということはないのでしょうか?増殖症などの傾向は疑われないのでしょうか?ちなみに,2014年12月の体ガン検診では,特に所見欄の記載はなく,生理開始から17日目の検査で(排卵後と思われます),子宮内膜の厚さは11.9ミリでした。それでは,どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)