生理終わりかけ鮮血に該当するQ&A

検索結果:598 件

生理2日目 一時的に大量出血量で不安

person 20代/女性 -

お世話になります。29歳女です。 生理2日目ですが、本日職場でズボンが汚れる程出血し怖くなったので相談します。 【生理】 ・今回生理は5/7から ・30~31日周期 6日程 ・大きなストレスがかかった時は10日程度遅れることがあるが基本は予定どおり。 ・生理痛ほぼなし。初日に腹痛あるが市販薬で痛みがなくなるレベル。 【今日の状態】 ・14時 椅子から立ち上がるとドバッと出血した感じがするがそのまま仕事、違和感ありトイレに行くと漏れ出たのかズボン左内もも部分に血が染み込んでいる(直径5cmくらい)。ナプキンはお尻側は真っ白、前~真ん中は血まみれ。 ・その後も立ち上がると高確率でドバッと出血、シンクロフィット(膣口に挟むタイプの生理用品)するが1時間で交換必要な程。 ・鼻水みたいな鮮血のネバネバ(薄くて長さ5cmくらい)が1回と、小豆~その半分程の血の塊が何個かあり。 ・16時からは落ち着き、その後はいつも通り。 ・いつもより出血量多い感じがしますが、今日は偶然普通のショーツにナプキンを使用してました(サニタリーショーツ未使用のせいもある?) 【既往歴】 ・2019年に右卵巣嚢腫で腹腔鏡手術。臓器は温存で「水抜き」して完治。(主治医からは漿液性で繰り返すものでもないので定期診察不要と言われ終診) ・コロナ禍で2度コロナ罹患するも後遺症なく完治。 ・妊娠や出産歴なし ・昨年7月、1ヶ月以上生理来ず婦人科受診。エコーで子宮卵巣異常なし、ストレスのせいと言われ、その3日後に生理がくる。子宮頚がん検査も陰性。 【近況】 ・3/20 数秒コンドームなしで挿入の性行為。3/21にアフターピルのノルレボ服用するが消退出血なし。 ・4/7から5日間予定どおり生理あり。普段の7割程の量でやや少なめ。 ・子宮外妊娠を心配して4月下旬に妊娠検査薬するが陰性。 ・3月末にプライベートでショックなことがあり、そこから便秘になる。(いまだに毎晩泣くくらいの出来事でストレスフル) ・喉風邪で4月下旬~5/6でトラネキサム酸とカルボシステイン服用 【相談したいこと】 ・婦人科受診した方がいい状態でしょうか? ・もし受診するなら生理が終わってからの方がいいですか? ・今までにないくらいストレスフルな状態ですが、関係あるでしょうか? 【その他】 ・4月から時々市販の便秘秘薬のマグネシウム服用。サプリ(鉄分グミ、マカ&亜鉛グミ、乳酸菌飲料)ほぼ毎日服用。 ・ゴールデンウィークも仕事(副業)で連勤続きだった。 経済的にも困っているので手術が必要な病気が見つかったらどうしよう…と不安でたまりません。お手数おかけしますが、見解など教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生理が終わりかけ、また鮮血

person 30代/女性 -

4/8より生理が始まり、4/12(5日目)に茶色いおりものになり量もだいぶ減り、このまま終わると思ったのですが、また4/13(6日目)に鮮血の出血があり、そこまで多くはありませんが量も増え、トイレに行くたびにトイレットペーパーについていました。 4/14(6日目)と本日(7日目)と徐々に終わりかけに近づいていますが、茶色いおりものや、薄い赤い色のおりものがまだ出ています。 普段の生理は5〜7日間あり、1〜3日目は量も多くその後徐々に量が減り5〜7日目に終わります。 今回のように一度終わりかけてから再び鮮血が出たり量が増えたことが初めてで、何か病気ではないかと心配です… このように生理が終わりかけ、また鮮血が出たり出血量が増えることは正常でもありえるのでしょうか?それとも何か病気が疑われるのでしょうか? また、このまま様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?それとも早めに受診した方がいいのでしょうか? 子宮頸がん検査は昨年10月に受け陰性でした。 また不妊治療をしていて、ホルモン補充をしながら3/24に凍結胚移植後、4/5の陰性判定が出るまでエストラーナテープとルティナス膣錠を使用していました。4/6より使用を中止し、4/8より生理となりました。 不妊治療は11月、1月、3月と3度ホルモン補充をしつつ凍結胚移植をし、通院していましたがしばらく不妊治療はお休みするため今後通院予定はありません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)