検索結果:93 件
産後2週間の経産婦です。 産後2日目で悪露の量が少なくなり、数日でピタっと止まりましたが、また急に増えたと思ったら、またすぐ止まりの繰り返しで、出る時は生理2日目並みにドバッと出ます。 数時間で減るのですが、悪露がある前後は、膣の入口付近が突っ張った感...
2人の医師が回答
11日に内診を受け「子宮の戻りもキレイですよ」と言われ退院しました。 悪露も退院してから1滴も出なくなりました。 完母ですが、産後15日が経過した今日、入院中より酷いかなって思う程の出血が続いてます。 1人目の時も帝王切開で出産からちょうど1ケ月後に生理が始まりま...
1人の医師が回答
産後2週間です。悪露が少しずつ減っていたのですが、昨日トイレで5センチ位の塊とともにドバッと出血が有りました。今日もシャワー中ポタポタと出血しこの1週間よりも出血が増えています。何が考えられますか?昨日病院に電話した際は様子をみるようにとのことでした。
3人の医師が回答
産後9日目になります。入院中、退院直後は悪露も少なかったのですが昨日赤い血の量が一瞬増えていました(二回トイレへ行き)。 朝には量は以前のように減っていたのですが、排尿中血の塊がでました。 チクチクしたお腹の痛みはたまにありますが何か異常なのでしょうか?
産後3ヶ月半になります。悪露は止まったり出たり、量増えたり減ったりでした。生理だったのかもしれませんが、完璧に止まったのは2ヶ月半目ぐらいでした。今また、昨日あたりから少し出血しました。最初はおりものに血が混じっているくらいでした。
産後40日にほぼ終わりかけていた悪露が、鮮血になりました。 里帰り出産で1ヶ月検診が終わるまで実家で過ごし、1ヶ月検診では悪露も減っているし順調とのことで、産後40日に抱っこ紐をつけて飛行機で元の家に帰宅しました。
産後24日経つのですが、悪露が鮮血のままです。 量も産後3日目くらいから減りません。 母乳をあげると、真っ赤な悪露が普段より多めに出るので、授乳が済んだら、必ずナプキンを取り替えに行ってます。そんな毎日が続いていたのですが、ここ3日間、何回かトイレに行くと生理2日...
先日は産後の出血が増えてきたことについて質問させていただきありがとうございました。 もう少しで産後2ヶ月(帝王切開)になりますが、相変わらず出血しています。先日より量は減り、腹痛もありませんが毎日、午前に出血してだんだん赤いオリモノになり夕方から夜にかけて止まる...
3/12、産後の1ヶ月健診でエコーに白いものが写り、胎盤遺残の可能性があると言われ、子宮収縮剤を7日分処方されました。悪露は白や茶のおりもののような状態でした。3/15、別の病院を受診して、エコーに何も写っておらず、尿と血液検査からも胎盤が残っている可能性は低い...
もうすぐ産後3ケ月になります。 悪露がなくなったと思ったらまた出血の繰り返しです。 歩いたあとやかなり動き回ったあとに出血して、しばらく続きます。 色も赤やピンクで粘り気があるのでかなり不安です(;_;) 癌などの可能性もあるのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 93
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー