産後のおろに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

産後1ヶ月後から食後の動悸、息苦しさがあります

person 30代/女性 -

産後2ヶ月の34歳女性です。 妊娠後期に妊娠糖尿病と診断され、血糖値測定をしながら食事管理のみで出産しました。 産後1ヶ月の空腹時血糖値94、HbA1c5.2で、産後3ヶ月でOGTTを行う予定です。 現在産後2ヶ月になりますが、産後1ヶ月すぎた頃から食後30分〜2時間ほどの間に動悸がしたり息苦しく感じるようになってきました。 動悸、息苦しさは毎回ではなく、いきなりご飯などの炭水化物を食べた時やケーキ等の甘いものを食べた時にある気がします。野菜やタンパク質をしっかり食べてから炭水化物を食べた時はそれ程気になりません。また、食後の尿に泡が少し立っているように感じます。起床直後は泡立つことはありません。 このような状況から、もしかして妊娠糖尿病から糖尿病に移行してしまったのではないかと不安で仕方ありません。 また、出産時に出血が多く、ヘモグロビン7で貧血だったようで産後すぐから2週間鉄剤を処方して頂きました。 貧血の回復期はHbA1cが低く出ると見かけたのですが、産後1ヶ月でのHbA1c5.2という値は実際より低く出ている可能性はありますでしょうか? 1ヶ月後にはOGTT予定ですが、その頃まで様子見で問題ないでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

鉗子分娩時の会陰切開縫合の再縫合について

person 40代/女性 -

産後4ヶ月が過ぎても、毎日トイレのたびに生理ナプキンを変えるくらいの明るい茶色〜黄色のおりものがあり、出産した婦人科で診てもらいました。 会陰切開の縫合が縫いきれていないらしく、再縫合したほうがよいとのこと。 すでに4ヶ月、おりものが続いていたのなら、このまま自然によくなることはないと思うので縫う予定ではありますが、 1.縫いきれていないとは、先生の不手際ですよね? 2.縫合の処置費用は払わないといけないのでしょうか? 3.局所麻酔をするが痛いよ、と先生が言っていた。我慢できる痛みでしょうか?ちなみに出産時は無痛分娩だったので縫合時の痛みは全くありませんでした。 4.麻酔が切れたら痛いでしょうか?自分の運転で帰れる痛みでしょうか? 5.産後1ヶ月検診では異常なく産科を卒業しました。また、妊婦検診から分娩(縫合も)、産後1ヶ月検診まで診てくれた主治医は異動でいなくなっていましたので詳細はわかりません。産後1ヶ月検診後に縫合がとれたのでしょうか? 再縫合するしかないのですが、出産後の退院診察や産後検診で問題なかったので、納得いかないです。 ちなみに出産は無痛分娩で鉗子分娩でした。 再縫合の痛みが恐怖で憂鬱です。

4人の医師が回答

産後の肥立ちが悪いのでしょうか?妊娠できますか?

person 30代/女性 -

31歳、産後5ヶ月です。 去年の11月に次男を出産してからめまいが治らなくなりアデホスコーワ、ベタヒスチンを服用しています。 今回の産後は周囲の助けが主人だけで、それプラス完璧な妻と母親で居ないといけないと思い色々無理して頑張っていたら毎日悪夢を見るようになるし頻脈や動悸が止まらなくなりました。 最近は頻脈、動悸は落ち着いていますがめまいはいまもあります。 あと、眼精疲労なのか目がかなり痛いです。 ストレスもかなり溜まっている状態です。 産後色々とありすぎてうつ病、パニック障害になってしまい、めまいの薬の他にタンドスピロン、デパス、リーゼ、ルーランを服用しています。 産後3ヶ月のときに子宮頸がん検診を行ったときに主治医に妊娠しても問題ないか聞いたところ大丈夫とのことでした。 頻脈で通っている循環器科の先生も、うつ病とパニック障害で通っている精神科と心療内科の先生も妊娠は問題ないと言ってくれています。 脳神経外科で脳のCT、循環器科で24時間心電図、心エコー、胸部レントゲン、採血、検尿、呼吸器内科で簡易的心電図、胸部レントゲン、採血を受けましたがどこも異常なしでどの病院にも自律神経の乱れからきている不調と言われています。 これは産後の肥立ちが悪いとは言わないのでしょうか? とにかくストレスがやばすぎます。 産後のめまいがある状態で妊娠しても大丈夫でしょうか? 年齢が年齢なので早めにあとひとり妊娠して出産したいと思っています。 元々不妊だったのもあり、排卵がきちんと起きているいまのうちに妊娠したいです。

2人の医師が回答

産後2ヶ月半の悪露の様子について

person 20代/女性 - 解決済み

3/22に出産、出産時は膣壁裂傷があり出血量1.1L、出産直後の子宮収縮は不良でしたが出産翌日以降は良好でした。 産後13日に5cm程の暗赤色の塊が出てきましたが、排出後は悪露の量も減りました(昼用ナプキンで収まる位)。 産後19日目に昼用ナプキンが一瞬で真っ赤に染まる位の出血があり、その後も鮮血が止まらないため産院を受診したところ、卵膜などが出てきたのであろうということで子宮収縮剤と抗生剤を5日分処方され内服しました。その後は悪露の量は生理の初めや終わりくらいの量に減り、茶褐色の悪露になりました。 産後33日目の1ヶ月健診時には、まだ悪露が残っていたので子宮収縮剤と抗生剤を5日間分処方されました。内診時に卵膜の破片が丁度出てきていたので取ってもらいました。悪露の量はオリモノシートに収まる程度でした。 その後は悪露は時々茶色のものが少量出るくらいでほぼ無くなってきていたのですが、産後45日目から1週間、胃腸風邪にかかり発熱があった間、悪露の量が増え悪露の色も暗赤色へ変わりましたが、解熱とともに悪露も収まりました。 産後55日に受診時、悪露が2、3cm残ってるので子宮収縮剤を1週間分処方され、内服中は悪露が再開しましたが内服終了後は茶おりになり、産後67日に悪露は無くなりましたが産後69日から1週間程悪露が再開しました。 産後76日に受診し悪露は5ミリ程残っているが胎盤も残ってないので終診。生理が再開すれば一緒に出てくるのと授乳中なら茶色の出血が今後もあるかもと説明を受けました。受診時、悪露は止まっています。 ・悪露が残る原因と残ることによって何か体に影響はないのか ・お風呂に浸かることや性交渉は可能か 診察時に聞き忘れてしまいましたので、長文失礼致しますが、お答えいただけましたら幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)