産後のむくみ 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:240 件

産後の高血圧の予後、その後の妊娠について

person 30代/女性 -

現在産後12w1dの36歳、身長157 体重55です。 39wに妊娠高血圧症候群(最高170/100+むくみ+蛋白は1+→減塩食で正常)になり40wに促進剤で出産、産後はアプレゾリンで140/90代で退院しましたがが、退院二日(産後8日)に夜の血圧が198/112まで上がりアプレゾリンでは下がりにくくなりアダラート処方されましたがコントロールがつかず。 産科の先生に手に負えないと言われ、循環器内科に紹介 →アダラートCR20mgを朝晩 →安定したため4/11より朝のみ →朝晩測定で97-121/89-61で安定。日中頭痛が起こり測ると上が90代のことがあるため電話で相談 →中断してみて、150を超えることがあれば内服をと指示。 →5/3より中断、100-121/61-91と安定してましたが昨夜5/8夜中違和感があり血圧を測ると169/101▶深呼吸して2回目138/98(ちなみに就寝前は111/71でした。)なので一度様子見ましたがやはり気になってしまいもう一度はかると162/99だった為内服。30分後139/95となり就寝。今朝は104/67でした。 5/16再診予定のため薬を再開すべきか、飲まずに様子を見るべきか電話で聞いた所どちらでも良いと。 産後の高血圧あんまり詳しくないと衝撃的なことを言われてしまいました‥ 以下質問です。 ・昨夜の上昇は一過性のものなのかどうか(薬を急にやめたリバウンドか?不安やストレスからくるものか?)、薬をこのまま再開するべきか。 ・12週を過ぎてしまったのでこのまま高血圧に移行してしまうのか ・第二子も希望してるので母性内科のある医療センターなどに転院すべきか ・↑産後の三ヶ月なので一年後など妊娠希望の時期まで経過をみていてよいものか 長々と読みにくい文章すみません。アドバイスいただけたら幸いです。

3人の医師が回答

ジエノゲストの副作用について

person 30代/女性 -

30歳、生理4日目、ジエノゲスト服薬3日目です。 今日酷い胃痛、下腹部と腰に強い生理痛、不安やイライラがあります。副作用がこんなに早く出るものでしょうか。 それとも今回はまだジエノゲストの効果が出る前で、あくまで生理の延長の症状であり、このまま継続して服薬すれば改善される可能性があるのでしょうか。 また、本当にジエノゲスト1mg×2回/日が適した状態でしょうか。 【経緯】 もともと生理前の症状があまりにもひどく、婦人科を受診したところ、ジエノゲスト1mgを朝晩飲むようにと処方されました。 昨年出産した病院に行ったのですが、妊婦健診などでかなり予約が詰まっており、診察+お医者さまと会話できるのは長くて3〜4分で、なかなか言いたいことが全部言えず不安が残っています…。 ・昨年4月に出産→昨年6月(産後2ヶ月)生理再開 ・周期28〜30日、期間6〜8日で概ね安定 ・ジエノゲスト開始当日の朝まで授乳していた ・妊娠前〜今まで一度も内膜症について言及されたことはない ・妊娠前から前兆(閃輝暗点)のある偏頭痛・前兆なしの偏頭痛両方あり→ピルは難しいと言われました。 ・産後生理痛が強く、また長く続くのと、偏頭痛もあるため毎月かなりの頻度で鎮痛剤を飲んでいる→胃痛の原因はこれかも、とも思っています <生理前の症状> ・右の方に子宮筋腫3.5cm(外側に出ているそうです)があり、右側下腹部と腰が特に痛む ・排卵から生理4〜5日目まで、約3週間近く生理痛が続く ・めまい ・日によって強い吐き気または食欲増加 ・頭痛 ・冷え、むくみ ・イライラ、不安、被害妄想などの精神症状 ・排卵〜生理開始ごろまで断続的に扁桃腺が腫れる 5/16に生理開始 5/17夜からジエノゲストの服薬を開始しました。 飲み続けてよいものかどうか悩んでいます。

1人の医師が回答

10週で頭と体に広がっていた浮腫が11週では首後ろの27mmまで縮小 NIPT全て陰性

person 30代/女性 - 解決済み

36歳、スペイン在住です。1人何も問題なく出産後、3回初期流産を経験し、今また自然妊娠しました。 10w0dに頭と体にかけて少し浮腫んでいると指摘され絶望していたのですが、本日11w0dで検診を受けたところ、浮腫がNT27mmまでに縮小しました。首後ろ以外には浮腫は見当たらないとのこのでした。10w1dでNIPTを受け(21,18,13だけではなく他の染色体の欠失や重複、性染色体異常も調べられるもの。スペインの認可施設で実施。)、本日全て正常だと医師から伝えられました。染色体に問題がなかったので、あとは心臓・血管の病気の可能性が考えられるし、このまま浮腫が消えて健康な子が生まれる可能性もある、とおっしゃっていました。 日本の先生方から見て、一度頭や体まで浮腫が広がった子が健康に生まれてくる可能性はどのくらいありますか?今浮腫が縮小したとはいえ、やはり10w0dに広範囲で浮腫があったというのは相当予後が悪いのでしょうか?また、心臓等に問題があった場合、それに対する治療は妊娠中に行うのでしょうか?産後でしょうか?言葉がしっかり通じないスペインでの出産が不安なので、7月末(21w)に夫の故郷のドイツに引っ越す予定なのですが、もし妊娠中に治療が必要な場合引越し可能なのか悩んでいます。 写真は左が10週のもので右が11週のものです。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の治療について

person 30代/女性 -

36歳、生理周期が24日〜長くて27日と短く、3月の血液検査で男性ホルモン数値が高く、最近の受診のエコーで多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と言われました。ポリープや筋腫などはなく、子宮頸がんの検診の結果待ちです。28歳の時に右卵巣チョコレート嚢胞の手術をし、AMHも低かったため高度不妊治療にて第一子を授かりました。その時にはPCOSではなかったですが、男性ホルモンの数値が高かったため、最初にメトホルミンを服薬していました。 産後1年半の授乳が終わってから生理が再開し、まもなく自然妊娠しましたが初期流産しました。それから積極的に妊活はしていませんでしたが、自然妊娠に至ることはなかったです。その間、がん検診も含めて定期的に婦人科で診てもらっていました。 今回は生理周期が24日と短くなってきて無排卵月経を疑い病院でPCOSと診断されましたが、元々は産後に発症していたのでしょうか?過去、不妊治療専門院に移る前にも婦人科ではタイミング療法をしており、その時には指摘されたことはなかったです。 また高度不妊治療ではOHSSになり嘔気嘔吐があり、また出産時には付着胎盤の処置があり、かなり出血して危険な状態になったことから、高度不妊治療には踏み切れないところがあります。当時の担当医から高度不妊治療が要因の1つに挙げられると言われました。 PCOSで妊娠を望む場合、排卵誘発剤を服薬できる期間は決まっているのでしょうか? 調べても根本的な治療はないと書いてあるので、妊娠できなかった場合も閉経するまで何らかの治療が必要になるのでしょうか? どちらにしても正直副作用が心配です。 以前PMSが重くて低容量ピルを内服していた期間がありましたが、浮腫や体調不良の方が大きくてやめてしまいました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)