産後残便感に該当するQ&A

検索結果:105 件

内痔核 便が細い、血便、残便感

person 30代/女性 -

現在25週7ヶ月の妊婦です。 過去にも質問させて頂きましたが もう一度質問させて頂きます。 妊娠前からなのですが、 ずっと、残便感が酷く 用を済ましたらすぐ便通を感じ 3.4回便で連続トイレに行くのが ずっと続いてます。 やはり、便は細いです。 何回もトイレに行くので 軟便や下痢に繋がり、おしりが痛くなり、その後は血便が出る時もあります。 血便はサラサラの血が沢山出ます。 ★4年前??に大腸カメラ済み ポリープなし、腫瘍なし、痔あり。 (便が細い、軟便、下痢を繰り返すため検査しました。) ●肛門科に受診あり。 ★内痔核あり 中度以上のレベル ★外痔核あり 今は妊娠中なので痔の手術も 大腸カメラもできない状態です。 出産後落ち着いたら、手術を考えるほど日常に負担がかかっている状況です。 1度便が出ると残便感が続くため、 外出するのが怖いと思うくらいです。 便が細い、血便、残便感がやはり 気になります。 便が細いから何回も便通に繋がるのかな?と思っております。 質問です。 ○内痔核の影響で 便が細い、血便、残便感に 繋がっているのでしょうか?? (何十回とトイレ行ったあと、軟便、下痢になったら血便が出ます) ○大腸カメラと手術をしたいのですが、 産後いつからできますか? ○この症状(便が細い、残便感、血便)解放されるためには 手術しかないでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

痔の手術をしましたが頻便で悩んでいます。過敏性腸症候群でしょうか?

person 30代/女性 -

先月の初旬に痔の手術をしました。今までこちらでも質問させていただいていたように残便感があった為、手術をしました。 その後、抗生剤で10日間程下痢になりました。それからというもの、残便感に加えて、頻便で困っています。1日7-8回は便を出したくなります。とゆうのも、一度出し切ったと思い、数分間はスッキリするのですが、すぐに便が降りてきて、酷い便意ではないですが、溜まっている感じがして便を出したくなります。 コロネルとビオスリー毎食2錠を処方され、飲んでいますが改善しません。先生からは腸の働きを止める薬をあげるんだけど、もうちょっと待ってと年末に言われました。痔の手術後だから便を止めない方がいいということなのでしょうか? ところで、実は産後からオナラが頻回にでるようになり、残便感はありました。また排便の回数も1日4回くらい出る日もあったと思います。 残便感があり、痔のせいだと思って手術をしましたが、今となれば産後から他の病気、例えば過敏性腸症候群とかなのかなと思ってきました。 私がみていただいてる先生は88歳で、手術をした大腸肛門科です。痔の手術の経過は悪くないです。 腸の症状も今の病院でみてもらっていますが、他の消化器内科を受診した方が良いでしょうか?? ご年配なのでいくらか不安に思うところもあります(汗) 正直子育てもあり、頻回の便、便意のせいでQOLの低下で鬱になりそうです... 整腸剤のおかげなのか下痢でもなく便秘でもないようです。便は粘りがあり、ブツっと途中で切れることが多いです... 夜少しだけお腹が痛むことはありますが鈍痛で我慢できます。気づいたら消えてることがほとんどです。 私はどうしたら良いのでしょうか。藁をもすがる思いです.... アドバイスお待ちしております...

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)