産後血便に該当するQ&A

検索結果252 件

下着に粘液のような便が着く

person 30代/女性 -

30代後半女性です。 昨年出産して現在育児中です。 出産は帝王切開だったので出産の後遺症とかではないと思うのですが、産後下着に便だと思われる茶色い粘液のようなものが付着するようになりました。 普段割と便秘気味なのですが、育児中でゆっくり排便できないため、いつも出し切った感じがしないままある程度便が出たらまだ出そうな感じはあっても途中で切り上げている感じです。 便が下着に付着するのは、いつも排便後に子供を抱っこして動いたあとトイレに行った際に気づきます。 トイレに行くまでの間に粘液が出ている感覚はないです。 痛みや血便などはないです。 下痢になっているとかでもないです。 多少緩い日もありますが、緩い日にだけ付着していると言うわけでもありません。 抱っこしていないときは付きません。 単純に腹圧がかかっているからなのでしょうか、、? 本当に何の感覚もなく粘液状のものが付着している感じです。 付着しているときにお尻を拭いてもトイレットペーパーには何も付きません。 一度肛門の検査?大腸の検査等をした方が良いでしょうか。 ちなみに親が潰瘍性大腸炎を患っております。 遺伝などもあるのでしょうか。 ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

産後半年 頻繁な下痢と血便

person 20代/女性 - 解決済み

産後半年です。 産後はずっと便秘気味で、出ても硬くて太いコロコロっとした便しか出ず、排便時に肛門が切れてしまうのか鮮血が出ることがありました。 痛みはありませんが、肛門から1センチ弱の小さな肉片のようなものが出ているのでイボ痔でもあるのかなと自分で認識しています。 そして、ここ一ヶ月半の間に週に1回、多い時で2~3回程下痢をするようになりました。この夏は猛暑ということもあり気が向けば冷たい水を飲んでいたということも原因なのかもしれません。2.3日前は二日続けて珍しく快便でするっと出ましたが、昨日は少し固めの便でした。その際にまた切れてしまったようで鮮血が出ました。 問題は今日の下痢の際に、便器に便と一緒に鮮血が出ており、便の先端にはねっとりしたような鮮血が絡んでいるように見えました。(粘膜のような感じ) 来月末に婦人健診があり、項目のなかには大腸がん検査で検便がありますがそれまで待たずに受診するべきですか? またどんな病気が考えられるのでしょうか? 痔が原因かなと思いつつも、不安になっています。 ご多忙のところ恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

産後の血便について、癌等ではないか不安です。

person 20代/女性 - 解決済み

29歳産後4ヶ月です。 産後2ヶ月ごろに排便後のペーパーに鮮血が見られました。念のため肛門科を受診して触診等で「切れ痔があるね、触れる範囲で腫瘍はない」と言われ注入タイプの薬をもらいました。 受診から約1ヶ月後くらいにまた出血がありその際も少し痛みというかヒリヒリする感じがあり治ったと思ってやめていた薬を使いました。 ある日痔の薬を注入し数分後に少しの便意を感じトイレに行ってみるとパンツに水滴のように黒っぽいものが垂れていました。匂いはインクのような匂いで恐らく薬の匂いでした。垂れていた水滴は黒っぽく広げると茶色に変わりました。お尻を拭くと茶色かったのでついたので便なのかな?と思っています。 この時に垂れていた黒っぽいものが心に引っかかり考えてるうちに大腸癌や胃癌などの病気なのではないか?と考え始め毎日不安です。内視鏡をした方がいいかと毎日悩んでいるんですが受診から1ヶ月後の血便以来、血がペーパーについたりすることはありません。 便は濃い茶色のことが多く便秘なことが多いです。基本的に朝一回出ます。 今までも便秘気味でしたが出血したのは妊娠中が初めてです。 分かりづらくて申し訳ありません。 聞きたいことは •この上記の内容から急いで内視鏡検査をした方がいいのでしょうか?また症状が出たり続いたりしたら病院に行くということでも大丈夫でしょうか? ・大腸癌、胃癌などの可能性は高いですか?血便以外で症状はありません。 ・黒っぽい水滴が気になりますが気にしなくてもよいのでしょうか? 最終的には自己判断ですがアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)