甲状腺円形脱毛症に該当するQ&A

検索結果:103 件

脱毛症 JAK阻害薬の選択と帯状疱疹ワクチン接種に関する相談

person 40代/女性 -

長文になります。 重度の円形脱毛症(汎発性脱毛症)と診断されています。 1.できるだけ早くJAK阻害薬の服用を開始したいのですが、オルミエントとリットフーロのどちらを使うかで、迷っています。こういう体質だとこちらの方が効果が出やすいというのはありますか?  皮膚科クリニック等サイトの情報では、「リットフーロは効果が出るのがややゆっくり」という記述も見られるのですが、実際どうなのでしょうか? 2.効果判定時期はリットフーロとオルミエントでそれぞれ服用開始からどのくらいでしょうか? 3.オルミエントの方が効果も副作用も強いなら、感染症や、悪性腫瘍発現リスクなどを考えると、少しでも若い時にオルミエントを先に試した方がいいのでしょうか? オルミエントを先に服用する方が多いように思いますが、リットフーロから先に試すことはあるのでしょうか? 4.帯状疱疹ワクチンで脱毛症が悪化したり、さらに発毛しづらくなりますか? 接種後、JAK阻害薬を服用すると、逆に帯状疱疹を発症しやすくならないでしょうか? 主治医から、JAK阻害薬服用中は特に帯状疱疹にかかりやすくなると言われ、帯状疱疹ワクチンを接種した方がいいと言われました。 接種で脱毛症が悪化しないか、不安です。また、接種することで服薬開始時期がさらにずれるということもあり、躊躇しています。 5.帯状疱疹ワクチン接種間隔は通常2か月、主治医の判断で、接種間隔を1か月に短縮できると知ったのですが、短縮できるのはどのような場合ですか? 接種間隔を短くすることによるリスクはありますか? また、帯状疱疹ワクチンを2回接種してから、JAK阻害薬服用開始までどれくらい間隔をあけるのでしょうか? (経過など) 過去に何度かうなじに脱毛症を発症していましたが、軽快していました(回数、時期不明)。 2018年10月頃にはうなじの部分に円形脱毛症(蛇行型)ができていたと記憶しています。2022年秋頃に、うなじの他に初めて右耳の周囲の脱毛に気づきました。2023年8月には右側頭部の広範囲が抜け、2023年8月に近所の皮膚科を受診。円形脱毛症と診断され、フルオシノニド、グリチロン、セファランチンを処方されましたが、グリチロン服用で動悸や息苦しさを感じたことから、皮膚科での治療を中断しました。 2023年12月~2024年1月頃から頭頂部が、2024年4月~5月に眉毛が、2024年6月~7月にまつ毛が抜けました。 現在、後頭部のわずかな髪の毛を除き頭髪、まゆ毛、まつ毛含め全身の毛がありません。 うつ病を患っており、汎発性脱毛症に移行してから特に精神的に不安定になっています。 昨年2024年5月に総合病院の皮膚科受診時、強い薬を使えないと言われ、結局、同じ頃から近所の皮膚科に通院、フルオシノニドを処方してもらっていました。 今年の年明けに転院し、SADBE療法を開始して、6か月以上続けています。頭皮に反応跡の赤みやかゆみはあるものの、右目にまつ毛がほんの少し生えてきた程度で、頭髪や眉毛、他の体毛は生えてきていません。 なお、アトピー性皮膚炎はありません。 腺腫様甲状腺腫がありますが、血液検査から、甲状腺機能は問題ないようです。 子宮内膜症で7年ほど前に卵巣一部切除、現在その経過観察と生理不順などもあり、定期通院中です。 過去に長期間抜毛癖がありました。 質問が多くなって恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

終わりの見えない円形脱毛症。花粉症。甲状腺の関係

person 50代/女性 - 解決済み

何度か円形脱毛症について質問してる者です。 4年前くらいから500円玉くらいの脱毛が出来ては治り…また別の場所にできるの繰り返しです。全体的にも薄くなりましたが円形ではないのは更年期だから?コロナワクチン?。。。 その間同じ皮膚科に毎月通いずっと「セファランチン」と「フロジン」のみの処方。 生えてはくるので信じて治療続けてました。 3日前に皮膚科に行き ほぼ治ったのでこれで最後かなぁと 気休めに「フロジン1本」と私の希望で「もう1ヶ月分のセファランチン」処方してもらいました。 ところが!! 今朝また別の場所に1円玉サイズの脱毛発見。 終わりが見えず悲しくなります。 さらに 秋の花粉症? 目が痒くて赤くなりクシャミも出ます。 不眠もあるのでルパフィンという薬があるので飲もうとネットで調べたら「ルパフィンは脱毛しちゃう」やら書いてありました。 質問1 セファランチンとフロジンだけでは完治しないのでしょうか。 髪の毛で隠せてますが4年も繰り返してると凹みます。完治する方法は無いものなのでしょうか(涙) 「コロナワクチンのせいでない?」と友達に言われます。 質問2 秋の花粉症は今年初めてです。 目が赤くて痒いです。やはりルパフィンは脱毛しますか?眠れるなら飲みたいのです… 質問3 父は剛毛でハゲ知らず。 母は甲状腺の病気を過去にしたようですが、私は甲状腺検査異常なしです。 遺伝的に甲状腺の病気これからなる事ありますか? なぜ私だけ円形脱毛症を繰り返すのでしょうか。(ため息) 因みに娘と私はたまに口唇ヘルペスになります。関係ありますか? たくさんすみません。 わかる事あれば安心の為にアドバイスお願いします。悲しみから早く抜けたいです。 写真は 上が現在(左側)ここだけ。 下がかつて1番酷かった時(右) 他にも数ヶ所できてました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)