甲状腺熱っぽい熱はないに該当するQ&A

検索結果97 件

2ヶ月ほど発熱が続き、繰り返しています

person 30代/女性 -

いつからか明確ではないのですが、ここ数ヶ月ずっと風邪のような症状と発熱を繰り返しています。 軽い喉の違和感や痛みが出る事はありますが、咳や鼻水等の風邪症状は殆ど無く、とにかく身体がダルくて動くと動悸がして、熱を測ると37.5〜38℃の熱があります。 たまに平熱の36℃台まで下がる日もあり、そういう日は体調も良くてやっと治ったかな?と思うと、3日も経たずにまた熱が上がり風邪っぽい感じになります。 仕事を休んで安静に過ごしている時期もありましたが、あまりにも繰り返すので休んでばかりもいられず困っています。 内科を受診し血液検査をしましたが、炎症反応等は無く白血球が基準よりも低いくらいでした。 甲状腺機能低下症なので、そちらの主治医にも診てもらって検査しましたが、甲状腺機能に問題は無く、貧血も無し。 普通の風邪だとしても、こんなにずっと繰り返したり治らないものでしょうか? 以前はこんな事はなく、風邪を引いても年に数回、軽く済む感じでした。 8月にコロナになり、治るまで1ヶ月くらいかかりましたが、その頃からこう言った症状を繰り返しています。 コロナの後遺症なのか、何か免疫系の病気なのか、それ以外か… とりあえず今は動悸と繰り返す発熱が一番の悩みなので、1週間のホルター検査をして結果を待っている所です。 原因が分からず、他にどんな検査をして良いかも分かりません。 何か考えられる原因や病気等あるでしょうか?

8人の医師が回答

体が思うように動かない。

person 20代/女性 -

半年以上前から症状は少しずつ出てきていて今正直もう体がしんどくてどこにいけばいいかわからずです。 症状としては、 人との会話に詰まる。 耳が聞こえづらいが聴覚検査は問題なし。膿が出た。 会話をする時に言葉が上手く出てこない。 食欲不振。体重減少。 54kgから45kgまで減りました。 ご飯も白米食べれず野菜、スープが丁度いい。 手足の痺れ。麻痺。すぐ物を落とす。 チクチク、ピリピリ?という感覚で強張る?感じで動かしづらい。 夜に何度かトイレで起きてしまう。 尿の出る量や出方が変わった。 尿の色がずっと濁った黄色。 大便時にジェルのようなおりものみたいな物がでる。 目から血がでる。 鼻になにも衝撃ないのに鼻血の出たあとがあった。 朝の目のむくみが毎朝。 謎の高熱が何度かでっぱなしでしたが今は熱無し。 何度か突発性で気を失い倒れています。 右肋骨の下らへんが左より触ると硬くてまれにズキズキという感じの痛みがある。 甲状腺の腫れ。 咳。 動いた後の息切れ動悸。 口臭が匂う。アンモニアっぽい。 歩き方が少し突っかかるような動きになる。右足のみ足の裏の右端で歩いてる?感じです。 すぐカッとしたりお酒を飲んだら肌が黄色になったりします、 肺のレントゲン。胃カメラをやりましたが問題なしです。 別の病院へ行って診てもらったら首筋を触って甲状腺だと思うと血液検査をやりました。 調べたら糖尿病と白血球と甲状腺と肝臓の血液検査でしたが数値に少し変化があったがこの数値は問題ない数値だから気にしなくて大丈夫と言われて何もないで終わってしまいました。 現在バレット食道炎にかかっています。 16の頃、電車に乗っている時、原因不明で倒れて2時間ほど気を失ってましたがそれも原因不明で終わっています。 精神的になのか本当に体が悪いのか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

風邪っぽい症状が治らない

person 30代/男性 -

長文ですがご容赦ください 風邪っぽい症状が2週間以上治りません 30代男性です ・1月28日頃、そこから遡って数日前から喉が痛かったので耳鼻咽喉科に行きました 1月28日はコロナは陰性でトラネキサム酸と痰を出やすくする薬をもらいました 熱は最高で1月30日夜の37度6分だったと思います ・1月31日の時点で平熱になりましたが、風邪みたいな頭の重さや鼻水は続きました 喉の痛みも2月3日~4日頃には良くなりました ・2月3日に出勤したら、1月31日から休暇を取っていた職場の同じ部署の人が数日違いで2人もインフルエンザになった事がわかりました ・心配になり2月3日から7日までは毎日検温し、酸素飽和度測定器で酸素を測っていました ・インフルエンザになった同僚2人のうち遅い方は2月5日から休んで2月10日に復帰しました 2月3~7はその他の同僚も数名が交互に咳をしたり風邪様の症状が出ていました ・3日~7日の間も僕は体温が夜だけ37度1分になる位の少し熱っぽい症状で、鼻水が良く出ましたが、今の今まで「夜だけ微熱」の症状は治らず、3日前から咳も良く出るようになりました 鼻水も減りましたが未だに続いています 喘息の薬アドエアを過去に服用していた事はありますが、喘息にしては鼻水が多い気がします ・まず悪性腫瘍を心配しましたが、 1月27日に持病の循環器科を受診しており、胸部レントゲンはきれいでした ・耳鼻咽喉科では鼻からファイバーで見ていましたので悪性腫瘍はなさそうですか ・症状が治らないので、免疫がおかしいかと思い、白血病も心配しましたが、1月末に循環器科での一般的な採血では一応白血球は基準値内でした ・HIVも考えましたが、避妊具を正しく装着せずに性交した事はありません 長くなって申し訳ありませんが、 まず、高熱が出ていない事から、現在コロナやインフルエンザというのは考えにくいでしょうか 次に、HIVなど免疫力がさがる病気の可能性はありますか また、現在甲状腺の乳頭がん(2センチ前後)がありCTの結果待ちですがそれは今般の症状と関係あるでしょうか 総括して、僕は何の病気であり、なぜ長引いているのでしょうか 甲状腺の手術を受ける可能性があるので体調不良を放置したくありません よろしくお願いいたします

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)