病気や症状に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

7日前から背中を中心とする肩甲骨周辺の痛み、微熱、頭痛、だるさが継続していることについて

person 40代/女性 -

・シェー・グレン症候群(8年前に確定診断済み) ・ベーチェット病(不全型)(6年前に確定診断済み)た。 ・全身性エリテマトーデスの疑い (まだ確定診断には至っておりません) ◯薬について(過去)◯ ・膠原病の治療で使っていた『プレドニゾロン』は、0ミリグラムに断薬してから2年以上経過しています。(最大量の30ミリグラム) ◯薬について(現在)◯ ・プログラフ(タクロリムスカプセル)は、2ミリグラムから1ミリグラムに8ヶ月前から減薬中です。 ◯今回の症状◯ ・7日前に、ぎっくり背中のような症状が背中の右側にのみ発生 ・右側が緩和してきたタイミングで、今度は2日前から左の肩甲骨周辺に痛みが発生(移動してきた?) ・頭痛 ・微熱(~37,4℃) ・立っているのも辛い倦怠感 ・左膝の内側の関節痛(痛くなったり、治ったり、寝ていても痛み出したり) ・手首や指関節の浮腫 一番酷いのは、 だるさと頭痛の症状です。 セレコックスや、カロナールを服薬しました。 効いている実感は、いまいちですが、 ないと動けません。 ※1年前に、 子宮全摘手術(腹腔鏡)を受けました。 この度の症状が、 自己免疫疾患起因の症状なのか、 他の病気(ホルモンバランスに関係あること)なのかがわからず不安です。 夜中、なかなか眠れずデエビゴを飲んでいます。 1ヶ月前の膠原病リウマチ内科の診察では、 『血液検査の結果からは活動期ではない』 とは、言われております。 しかし、 血液検査の結果とは関係なく、一年中、体の症状はあります。 どのような病気、状態と考えられますでしょうか、ご教示頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)