よろしくお願いします。
昨日の昼頃から旦那が発熱しました。
仕事休めず夕方まで仕事して帰ってきてから病院受診しました。熱が出て24時間たってないためインフルエンザの検査一応したものの陰性でした。疑わしいので一応タミフル処方してもらいました。
今日の朝に当番医院の所へインフルエンザ検査をしにいきました。検査結果はインフルエンザA型でした。
昨日から一応旦那は隔離してあります。
でもその部屋は洋服やオモチャの部屋です。
インフルエンザのウィルスは洋服やオモチャに付着した際どのぐらい生きてますか?
一応マスクはつけてますがそこら辺の物に付着したと考えて洋服など着る場合すべて洗濯したほうがいいですか?
子供がまだ小さいので本当移らないかこわいです…。
一応季節性新型どちらも予防注射二回終了してます。
もし移ったとしても予防注射していたら重症にならないんですよね?
かかっても症状がでないのではなく…
何個も質問して申し訳ありません。
回答よろしくお願いします。