症候群 子宮がん・卵巣がんに該当するQ&A

検索結果:232 件

不正出血が止まらない

person 20代/女性 -

不正出血、左下腹部痛あり 3月の21日くらいから不正出血が続いています。 2-3日目ぐらいはオリモノに血が混ざる程度で出たりでなかったりだったのがここ最近では赤黒い血が出るようになってきました。量は一日でおりものシートで困らない程度です。 生理ではありせません。 先月生理が1ヶ月半遅れたことで産婦人科に行って多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。それまでも人よりは長い周期(40日~45日)ではありましたが生理が1ヶ月半も遅れたことは初めてでした。 今回も3日不正出血が続いた辺りからすぐに産婦人科にいき、生理ではないことや卵巣、子宮を超音波でみてもらい異常はないと言われました。 2019年に子宮頸がん陰性でした。 1.何が原因でここまで不正出血が続くのでしょうか。先月ほどからストレスはあります。 2.左下腹部痛、不正出血と検索すると子宮頸がんや卵巣腫瘍、卵巣がんなどが出てきます。エコーで異常なしと言われても可能性はあるのでしょうか。 (過敏性腸症候群、心気症診断あり) 3.妊娠を強く望んでいます。 多嚢胞性卵巣症候群だと普通妊娠は出来ないのでしょうか。絶対排卵は起こっていないのでしょうか。 お答えいただけると幸いです。

2人の医師が回答

生理?排卵出血?

person 20代/女性 - 解決済み

生理なのか排卵出血なのか知りたいのですが、、 私は普段生理周期が長く、だいたい32〜40周期です。 前回は3月1日に生理がきて、6日に終わりました。 今回の予定日は4月7日で、ルナルナのアプリだと排卵予定が29日とでています。 昨年の12月くらいに婦人科でがん検診や、エコーなどした際に、多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあるといわれ、普段の生活に気をつけて肥満にならないように。といわれました。 いつも生理周期はながくても必ず1週間生理はきますし、特にきにしていなかったのですが、今朝、排尿をしたときにうっすら鮮血がペーパーにつきました。 何度かふくと少しつくな。というかんじで、夕方までナプキンをつけて様子をみましたが、やはりナプキンにもかなり少量の鮮血がつきました。 あまりこのようなことがないので、病院に行き、がん検診、エコーをしましたが、エコーでは、「もし生理だと子宮内膜が厚くなるんだけど、あなたのは薄いわね。生理ではなさそうね」といわれました。とりあえずがん検診の結果は来週にでるので結果を待ちますが、そこで質問です。 ⚫︎今回のは排卵出血でしょうか? それとも他になにか考えられるものはありますか? ⚫︎昨年の12月に子宮頸癌検診をして陰性でしたが、今回癌の可能性はありますか? 性交渉は3月17日に1度避妊をした状態で行いました。 ⚫︎子宮内膜が薄いと生理はこないものですか? ⚫︎多嚢胞性卵巣症候群は自然になおりますか? 教えていただければ幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)