症候群 泌尿器 50代 女性に該当するQ&A

検索結果:22 件

今朝から膀胱炎っぽいのですが

person 50代/女性 - 解決済み

今朝から膀胱炎っぽい感じがあります。 症状は、おしっこの際に熱感を感じるだけで、トイレが近い・痛み・発熱はありません。 現在、高血圧と手根管症候群を罹患していて、薬は高血圧の方が「テルミサルタン錠20mg、プラバスタチンナトリウム5mg」、手根管症候群が「ザルトプロフェン錠80mg、メチコバール錠500ug、レバミピド錠」を服用中です。 また、薬はないのですが、糖尿病の境界型でもあります。 5月のGW頃から疲れやすくなっているという自覚があり、同時に手に朝だけ痺れたり痛みがある違和感もありつつ過ごしていたところ、5月15日に手首の激痛が発症し、これは腱鞘炎だったようで、それとは別に手根管症候群も発症していました。 昨日は久しぶりに用事があって、半日歩いていたので疲れたと思うのですが、そのせいで今朝から膀胱炎ぽい感じになったのかもしれません。 2〜3年前に数ヶ月毎に4〜5回、膀胱炎を発症していた時期があったので、泌尿器科に行くほどの感じではないと思うので、水分を摂って、極力安静にしていればいいでしょうか? また、ビタミンB群などの栄養が不足しているのが根本原因で、免疫力が低下しますか? LDLコレステロールや中性脂肪値が正常にならないため、食事で動物性脂肪(牛肉は全く食べず、豚肉は2週間に1度程度、鶏肉は胸肉しか食べない)を半年以上、減らしているので、たんぱく質もビタミンb群も、以前よりかなり減った食生活になってます。 食生活に原因があるでしょうか?

3人の医師が回答

2週間ほど前から毎晩必ず2回、目が覚めるようになりました

person 50代/女性 - 解決済み

どういうわけか夜中に2回、目が覚めるようになってしまいました。ほぼ規則正しく、1回目は就寝して1.5時間後に目が覚め、とりあえずトイレに行きすぐ寝ます。その2時間後くらいにまた目が覚め、またトイレに行きすぐ寝ます。これが毎日続いています。 トイレに行きたくて目が覚めるのかどうかはよくわかりません。 寝る前に酸化マグネシウム1錠、ミヤBM1錠、ベタニス1錠飲んで寝るのが数年前からの日課です。もちろん薬は定期的にお医者さんから過敏性腸症候群やトイレがちかいという理由で処方されているものです。 体調は特に悪くはなく、毎月の尿検査も異常ありません。 寝つきもよく、日中寝不足であくびが出るようなこともありません。 しかしある時から必ず毎晩2回、目が覚めるようになってしまいどこか悪いのか気になって仕方がありません。 あとトイレに短時間に2回も行くにもかかわらず、わりと普通な量おしっこがでるのは不思議に思っています。 3週間後くらいに次の泌尿器科の受診がありますが、もっと早く受診すべきでしょうか?何か病気の可能性はありますか? 体調は悪くないと書きましたが、ストレスはかなりある状態で、右の肩甲骨とみぞおちと首の右のつけねはかなり痛み気になっています。

4人の医師が回答

頻尿 右腹下が思いのは、何でしょうか。

person 50代/女性 -

1. 頻尿 トイレに行きたくなる間隔が、30分から1時間くらい。用を足す時は痛みはなし。用を足した後から次にトイレに行きたくなる間に徐々に右腹下が重くなり、30分から1時間後くらいにトイレに行っても、出る量は多くない。 一日を通して、何となくずっと右腹下が重い感じ。 2,泌尿器科に行き、尿検査をしたが、尿はきれいと言われました。過活動膀胱炎 だと言われました。3.べオーバ50mgを処方され、毎朝一回服用し、一ヶ月後に膀胱のエコーを撮ると言われました。 4,出掛けたときに、トイレが近くにないとか、トイレに行きたくなっても近くにないとわかると、不安になります。 5,更年期の真っ最中です。 6、腎臓に石があると、過去の人間ドックで、言われてます。経過観察です。 7. 先日、大腸内視鏡検査を受け、異常はありませんでしたが、過敏性腸症候群で、便も1日に何回か出ます。 8,トイレに行きたくても、行けなくて我慢してしまったことが何回もあり、その時も右腹下が重たくなりました。 心配なのは、 1、本当に過活動膀胱炎なのか、右腹下の重さを考えると、間質性膀胱炎なのでは?と疑います。そうだとすると、治療は薬で治りますか? 2,尿検査では、どこまでわかるのでしょうか?腎臓の異常も尿検査でわかるのでしょうか? 3,右腹下の重さ、痛みは、なんなのでしょうか?

2人の医師が回答

閉経後55歳女性 生理痛のような痛み

person 50代/女性 - 解決済み

閉経後2年半の55歳女性です。 約1週間前から、生理痛のような、恥骨の辺りの下腹部痛、(左側)骨盤の刺すような痛みが始まり、行きつけの婦人科で受診しましたが、内診でも、エコーでも異常が認められず(腹部の触診はありませんでした) 左の腰を叩くと痛むという症状から、「尿管結石では?」との診断でした。 ちなみに出血も血便もありません。 ( 10日前に、食べ過ぎによる嘔吐で、マロリーワイス症候群と診断され、全治1ヶ月です) 婦人科受診の翌日、泌尿器科での腹部レントゲン、検尿、血液検査、エコーでも異常が認められず、行きつけの内科へ伺い、そこでもエコー、血液検査を受けましたが、そちらでも全て異常が認められませんでした。ブスコパンを頂いて様子を見ていました。 その間はどちらかと言うと頻便気味で、ガスが溜まり気味で、柔らかく細い便が一日に5回程度で出いました。 そして、昨夕(発症して1週間目)、再び強い下腹部痛が現れ、排尿時、腹圧をかけた時に、子宮口あたりに激痛が走りました。 朝まで様子観察をして、再び同じ内科を受診し、触診していただいたところ、激痛を感じる箇所(恥骨の辺りの左下腹部と左の骨盤)から、やはり婦人科の症状では? ということで、大きな病院の婦人科に紹介状を書いていただきましたが、そちらでも内診やエコーでは異常が認められず、2日後に造影剤を使ったMRI検査、併せて次の日に大腸内視鏡検査を受けることとなりました。 このような症状の場合、どのような疾患が考えられるでしょうか。 また、日常生活(安静度、食事など)は気をつけることはありますでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)