症候群 肺の病気・症状 40代に該当するQ&A

検索結果:29 件

睡眠時における異常呼吸の発作について

person 40代/男性 -

ここ1ヶ月余り、睡眠時に瞬間的に息を大きく吸う発作が続いています。 肺だか心臓だかわかりませんが、圧迫感とともに強制的に大きく息を吸わされている感じです。 一度の発作で息を吸うのはのは何回も続かず1回のみで治まります。 自分で感じる限りでは、発作はレム睡眠のときのみ(ノンレム睡眠のときは気付いてないだけかもしれませんが)で、入眠時に起こることもたまにありますが、ほとんどが起床時に起きています。 起きているときには全く症状は出ません。 最初は、睡眠時無呼吸症候群かとも思ったのですが、何となく違う感じで、息苦しさは全く感じず、発作が起きるときに半分起きているような状態のときもあるのですが、発作の前後は全く呼吸が止まったり乱れたりしていませんので、違うのかなという気がしてます。 あとはレム睡眠のときに、腕や足にビクッとミオクローヌスが起きるときが時々ありますが、肺にミオクローヌスが起こるなんてことはないですよね。 それから気のせい程度かもしれませんが、ここ数日、軽い胸痛を感じます。 現在の生活環境は、ちょうど今回の症状が出る少し前からうつ病で長期休養を取っており、一日のうち大半を寝て過ごしています。 どのような病気が考えられますでしょうか。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

就寝時に腕や足が重くなる

person 40代/男性 - 解決済み

今年1月にコロナ罹患し、3月からコロナ後遺症発症し、現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の傾向ありと診断されています。室内での日常生活は全て自分でできますが、なるべく疲れないように生活し、外出するのは通院のみで、休職中です。 これまで自律神経失調のようないろいろな症状がありましたが、いまは全身の痺れと腕と足の脱力感があります。後遺症外来を受診中で、薬(レスタミン、ファモチジン、モンテルカスト)や漢方(エッピカジュツトウ)を処方されています。 お聞きしたいのは腕や足の脱力感についてです。 日中の怠さは少し気になる程度で動かすことにストレスはあまりないのですが、就寝時に激しい重さになり夜中に苦しくて目が覚めてしまいます。腕が持ち上がらなくなるかというとそうでもなく、動かすことはスムーズにできます。横になると布団に張り付いたように感じます。受診中の医師はME/CFSの症状としての脱力感はまだ解明されてないとのことでした。 コロナ後遺症発症後はEATや鍼灸で治療していますが、ルールアウトするための検査は肺のレントゲンくらいで、他はまだしてないので別の病気が考えられるか気になっています。脱力感という表現が正しいかも疑問です。ME/CFS以外の症状として考えられる病気はありますでしょうか。

4人の医師が回答

43歳 気道が塞がる 顎と舌がおかしいです。

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 一月前ぐらいから舌と顎がおかしいです。 歯並びが悪く、噛み合わせが深いため口を閉じたとき下顎と舌が後方にずれます。前歯も突き出ていて口が閉じづらく、力を入れないと口が閉じられません。ですが、口呼吸は良くないので無理に口を閉じていました。そして低位舌を治そうと舌を上顎につけて過ごしていました。そんなことをしていたら、気道が塞がり呼吸が苦しくなってしまいました。最初は原因がわからず呼吸器科を受診しましたが、心臓も肺も異常ありませんでした。 呼吸器科の先生にメンタルの病気じゃないのかと言われ、メンタルクリニックで半夏厚朴湯を処方されましたが気道が塞がる症状は治りませんでした。耳鼻科にも行きましたが、耳鼻科ではどうすることもできないと言われました。無呼吸症候群というのではなく、寝ているときより起きているときの方が呼吸が苦しくなります。口を閉じると喉が閉まって苦しいです。 ■先生に聞きたいこと(質問) 近々歯を矯正する予定なのですが、矯正すれば下顎と舌の後方のずれ、気道の塞がりは改善されるでしょうか。顎の筋肉や関節がおかしくなってしまったのでしょうか。宜しくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)