先週の木曜日辺りから、赤みのない湿疹のようなものが右腕の写真の箇所に現れました。
痒みもなかった為放置していたところ、今週の木曜日からかゆみと赤みが出だし、その後肘側付近内側と、上腕付近にも同じようなポツポツとした赤い湿疹と赤み、痒みが出だしました。
昨日の日中、ムヒアルファを塗って過ごしましたが、赤みや湿疹がひかなかったため、蕁麻疹で診察を受けている皮膚科を受診しました。
特に何も言われず、モメタゾンを1日2回塗って1週間経っても治らなければ、また受診してください。とのことでした。
昨夜と今朝塗布しましたが、まだ添付している写真のような状態で、ふと帯状疱疹が気になり検索したせいか、何となく痛みもあるような、腕も怠いような感じです。
痒みは今は落ち着いていますが、よく見える場所なのでとても気になります。
今年の1月から蕁麻疹が続き、現在エピナスチンを2日に1回1錠飲んでいます。(湿疹の痒みが出てからは毎日1錠飲んでいます)
添付の写真から、帯状疱疹の可能性はありますでしょうか?
湿疹は右腕のみです。
また帯状疱疹は早い治療が大切と書いてありましたが、明日は日曜で休診、月曜日の受診でも大丈夫なのでしょうか?