痔の薬かゆいに該当するQ&A

検索結果:611 件

性器ヘルペスについて

person 20代/女性 - 解決済み

先月末、彼氏と性交渉(ゴムなし)をした2日後くらいから陰部のヒリヒリ感を感じ始め、次第に排尿困難、歩行もやっとなくらいまでの痛みになりました。婦人科を受診し、(恐らく)視診のみで初めて性器ヘルペス診断を受けました。同時にカンジダの診断も受けました。また同時期くらいから今までにないくらいの痛さ・大きさの口内炎もできました。数日後に別の箇所にも。抗ウイルス薬を5日分、軟膏、キシロカイン、口内炎の軟膏を処方されました。抗ウイルス薬がなくなりかけでしたが痛みに改善がなく、キシロカインを使用しても排尿時の痛みが続いていたため追加で処方してもらいました。彼には性器ヘルペスの診断を受けたことを伝えて後日受診してもらったところ、感染を認めたとのことでした。(検査の内容は聞いていないです) ・私自身視診のみでしたので詳しい検査を受けたいのですがどのタイミングで検査をしてもらえばいいのでしょうか(現在は痛みはありません) ・現在陰部周辺と肛門にかけて痒みがあります。再発でしょうか?肛門は排尿困難時に排便もできていなかったため改善後の排便により切れ痔?になり、治りかけのかゆみなのではと勝手に思っております。痔と思ったのは血液の付着を認めたからです。(痒みは近いうち皮膚科に受診しようと思っています。) ・皮膚科でヘルペスの検査も可能でしょうか ・彼氏が診断を受けたのであれば私も確実に感染しているということになりますよね、、? ・口内炎はオーラルセックスによる感染でできたものでしょうか、調べたら陰部潰瘍や口内炎はベーチェット病等もあり虫刺されで腫れる、頭痛、胃炎は以前よりあって、不安だからそのように思ってしまっているのかベーチェット病の可能性もあるのか気になります。 ・彼氏とは別の件でお別れしました。今後パートナーができた際、うつしたらどうしようと性交渉をすることに不安があります。症状がない時はキスをしても大丈夫でしょうか(感染の面で)またオーラルセックスはゴムをしないとできないでしょうか 感染したことがショックで毎日ネットで調べては診断が間違いであればいいと悲しく辛い思いでいっぱいです。質問が多くなり申し訳ございません。※引っ越し、転職をしたばかりでストレスもあります

3人の医師が回答

4/10(木)便に血が混じった 受診済み 4/12(土)には肛門がかゆい

person 30代/女性 -

36歳女性です。 以前も質問しましたが、お願いいたします。 排卵あたりから便秘気味で、コロコロ便が続いていました。 漢方を飲みながら過ごしていました。 4/6(日) 久しぶりにおしりが痛くなるような、ごろっとした塊の便が出ました。出ないんじゃないか?と思うくらい硬いごろっとした便でした。出血はなし。 4/7(月) まだコロコロ便が少量。 4/8(火) コーヒーを飲んだ後に、大量に便が出る。もさっとした便。下痢ではない。漢方お休みする。 4/9(水) 朝に普通の硬さの便が少量。 4/10(木) 朝に普通の硬さの便が少量。 また朝に珈琲を飲む。 お昼を食べたあとに、夕方スーパーへ行く。 突然お腹が痛くなってきて、トイレへ。 大量の便。 先の方はバナナ状。バナナ状の方には血が付いていない。あとからでた軟便ぽい方に写真の様な便が出ました。 3回ほど出ましたが、やはり血が混じる。 15:30ごろです。 やっと溜まっていた便が出た感じでお腹はスッキリ。 4/10以降、出血はありません。 4/10と4/11に消化器内科へ行き、写真をみせました。 2箇所の消化器内科とも、中の方が切れたのかも。と。 整腸剤と塗り薬、便を柔らかくする薬をもらいました。 便も多かったので、血も多く見えました。 写真の便よりも多く出ました。 これは一部です。 驚いたのと疲れたのとあり気が付かなかったのか…。4/12(土)になると、肛門の9時方向がかゆくて。さらに、朝に便座に座った時に一度だけピキっと痛みが走りました。 便をする時の痛みはないです。 あれ以降は、柔らかめの便が出ており、出血もなく過ごしていました。 肛門が痒いのは痔なのですか? 治ってくる時にかゆいのでしょうか…。 やはり、切れたのでしょうか? 血が着いてきた時は痛みがなかったので…中が切れたのか?と思ったり…。

9人の医師が回答

排便後の血便について

person 30代/女性 -

2年前から内痔核と診断されヘモポリゾン軟膏を処方され少しの間出血があれば注入薬をやっておさまっての日を過ごしてきました。 今年に入ってからもともと便秘気味もあって便が硬く排便時ピリっと痛く出血がありました。軟膏をやるとおさまるときもあればおさまらない日も続き久しぶりに病院に行きました。 1ヶ月前頃に同じ病院に行ったところ内痔核、切れ痔、血栓性外痔核と全て診断されました。 ネリザ軟膏1週間分とヘモポリゾン軟膏を処方されました。それから少し出血がおさまったのですが出血ないからとお酒をけっこう飲んでしまい次の日に少し硬めの便が出たときにピリっと痛みまた出血が始まってしまいました。それから食事に気をつけたりでお酒も控えておしりを湯船につかって温めたり気を遣って便は出しやすくなったのですが排便後の出血がなかなかおさまりません。 ティッシュで拭くと中からなのかなと思います。 おしりにはいぼがあるようなかゆみのようなヒリヒリしたような違和感は少しあります。 調べると直腸がんなど怖い事が書かれてて不安でいっぱいです。痔の手術も怖いです。 いちお来週に大腸内視鏡カメラをやる予定でいますが朝の排便時間が不安でストレスで相談させて頂きました。

8人の医師が回答

右のアキレス腱の痛み

person 50代/女性 -

昨年11月から12月頃より(5度くらいの寒い職場に行っている時期)右足アキレス腱が 歩くと痛みがでました。 アキレス腱が痛むほうの足底がいつのまにか乾燥から 亀裂が入り 血がにじむくらい裂け目が少し盛り上がり 痛みがしょうじてきたので、市販薬の尿素クリーム(それまではクリーム等ぬる習慣はありません)を ぬったら足底の亀裂はおさまりました。 しかしその足の痛みをかばっていた頃からアキレス腱が 痛みだし、亀裂からバイ菌が入ったのか 季節が暖かくなってきて足底の乾燥、亀裂はしなくなりしたがまだアキレス腱の痛みはずっと痛いままになってます。 冬場に寒さで足のむくみがあったりしたので 血糖値やらその類で痛みがおさまらないのでしょうか? 更年期もありそれも関わっているのか  あと気になる事は ここ最近排便したあとにふきとりしたら若干の 赤い血がつきました。 数日前はじめてその前後にお尻穴付近がズキンズキンと 痛みが感じるような事が一回だけありました。 その数日ごにも排便したあとにやっぱりお尻拭いたら 赤い血が少しついた事がありました。 この出血がある前の1ヶ月まえくらに 痒みとか少しありシャワーで洗い流す時に 少し擦ってしまう事があったので入口を 自分できづつけてしまったのかなと思ってました。  今はお尻痛みも血は出ていません。 最初の20代出産でイボ痔?少し飛びだした感じ?を はじめて痔を経験しております。 その後は何十年もお尻の痛みやら出血は ありませんでした。 アキレス腱だけずっと痛いので 痛風とか何かと関連ありますでしょうか? 今は仕事というものをやってはいませんが また来月あたりから寒いところで仕事が始まるので 気になっています。 びっこひくほどではないですが 普通に外を歩く時も痛みがあります。 単なる足の老化、運動不足か 診断よろしくお願いします。

7人の医師が回答

痔が痒い 薬について教えてください

person 40代/女性 -

痔で出血してしまい肛門科に行きました。 ヘモポリゾン軟膏とヘモナーゼを貰い2週間使い切りました。 出血は治ったのですが、使い切った後から痒くなりました。肛門周りも痒いし、イボ痔部分も痒いです。 薬をもらった病院が休みだったので他の病院へ行き、肛門の周りが痒いと伝えたら、ネリプロクト軟膏と強力レスタミンコーチゾンコーワ軟骨を貰いました。 質問1 痒みはヘモポリゾン軟膏のせいだとすると、また軟膏を入れても大丈夫なのでしょうか? 質問2 強力レスタミンコーチゾン軟膏は中に入れず肛門に付けてと言われてますが痔が出てくるので痔の部分に着いちゃうことがあるんですが少量なら大丈夫なのでしょうか? 質問3 ヘモポリゾン軟膏もネリプロクト軟膏も、痒みに効くけど副作用にはかゆみとあります。 大丈夫なのでしょうか? 痒みの原因は薬のせいなのか、痔のせいなのかどちらですか? 質問4 いぼ痔は10年以上ありましたが、出血したのが初めてでびっくりして肛門科へ行きました。肛門科へ行く前は市販の薬を買ってつけたりしていたのですがその際ボラギノールを使ったら痒かった記憶があります。プリザエースは大丈夫でしたが。ボラギノールが合わない場合、処方されたヘモポリゾン軟膏、ネリプロクト軟膏は大丈夫なのでしょうか? 最初の病院も、二軒目の病院でも自分の過去や詳細を話していないので心配です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)