検索結果:89 件
1ヶ月くらい前から、痰に血が混じるようになりました。咳もなく、喉の痛みもないのに、決まってお風呂上がりの身体が温まった後に、自然に痰が上がってきて吐いてみると、黄緑色っぽい汚い痰の中に血も混じります。出るのはその時の1回だけですが、ほぼ毎日、お風呂上がりにでます。3年ほど前に急性の細菌性肺炎になったとき、その時も血痰出ましたが、その時の血痰は薄いピンク色っぽい白い痰に混じった感じでしたし、咳も酷かったです。今回はまた違った感じです。あまり気にしなくてもよいでしょうか。持病に冠攣縮性狭心症があります。それとは関係ないでしょうか?宜しくお願いします。
4人の医師が回答
2週間前から痰に血が混ざっています。 血は少量で、真っ赤ではなくピンクに近いです。 2月に入り花粉症で鼻がムズムズしていました。鼻が痒いのでよくかんだりこすったりしてしまって鼻が少し傷ついています。鼻をかんでも出血することがあります。 痰は緑っぽく汚くい色をしています。 痰に血が混ざるのは鼻の影響でしょうか。 受診をするか迷っています。 また受診するなら、耳鼻科でしょうか。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
何だか痰が絡まったような気がして無理矢理?ではないんですが,うがいをしながら頑張って出したら,少し血が混じってたのかオレンジのようなピンクっぽい痰が出ました。 以前からのどに違和感があったりしこりがあったりしたので,少し気になってしまいました。のどの違和感は以前の検査によると異常はないと言われました。しこりの方の首筋や頭が痛い症状もたまに出るのですが…。 この血痰?と関係あるのでしょうか??のどでも腫れているのでしょうか??
1人の医師が回答
毎日ではないと思いますが、 半年以上前から、朝起きてすぐの痰にだけ血が混ざっています。 全体的に茶色~ピンク色だっり、、透明~茶色っぽい痰の中に赤色の血が混ざっていたりします。 タバコは20年近く吸っていて、 元々鼻や気管が弱いです。 鼻や気管からの出血、肺の病気… 考えられる事教えて下さい。 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
2週間ほど前に風邪をひき、病院を受診しました。その時は怠さと頭痛と咳が止まらないということで、内服薬で抗生物質と咳止め、頓服で痛み止めを処方されました。 頭痛は治まったのですが、咳がまだ少し残っていて、ここ1週間、早朝のみ痰に点状の血が混ざったり、ピンクっぽい痰が出たりしますが、熱もないですし怠さもなく、病院に行くべきか迷っています。
1ヶ月ほど前はエヘン虫が辛く、いくらエヘンエヘンしても喉の奥にあるような痰が切れませんでした。 時々痰が出てくるのですが、白っぽくて細かな泡状でした。 今年の4月に風邪で咳がなかなか治らなかった時、呼吸器内科を受診して呼気検査をしたところ、確か24で少しアレルギーがあるかも知れないと言われました。 数週間前から痰は切れやすいようになったけど、少量のピンク色の痰でした。 一昨日から真っ赤な糸状の血が混ざります。毎回ではありません。一昨日の夜、今朝、2回出ました。 ピンク色の痰は数週間前からずっと続いています。 少量の痰以外に何も症状はありません。 肺のレントゲンは異常ありませんでした。 今月末に集団検診で肺がんの検査も受けますが、早めに検査した方が良いでしょうか。 どんな病気が考えられますか。 レントゲンを撮影した呼吸器内科では、授乳中で薬が出せないから何も出来ないと迷惑がられました。 だけど不安で仕方ありません。 どうしたらいいでしょうか。
喘息はあります。予防薬もつかっています。季節柄発作はときどきおこしています。最近、血の混じった痰が毎日ではありませんが、でます。ピンクぽい時もあればイチゴジャムみたいにゴロンとでるときもあります。何回かでたので、おおげさで心配症みたいで、なかなか主治医の先生にいえなかったのですが、勇気を出してお話したところ、痰の検査をしてくださることになり、昨日、採取容器をもらってきました。昨夜も痰がからんだ時、吐き出してしまった痰はあきらかにイチゴジャムみたいでした。しまったと思い次に絡んだときにあわてて容器にとったのは、肉眼ではいつもの黄色っぽいものでした。血が肉眼でよくわからない痰でも、細胞診断や菌の培養や潜血反応、好酸球などを、一度の採取できちんと検査していただき、わかるものですか?血が混じったものを取らなかったのですがちゃんと原因はわかりますか?
5月中旬から二週間程 咳と痰が続いて6月始めに痰に血が混じってました(少量)。今は咳も痰もあまり出ませんが、嘔吐のような感じで唾が出るときに血が混じっていたりピンクっぽかったります。他の症状は少し怠かったり少し頭が思いのと左のあばら骨の下辺りが時々痛みます。3年前に胃カメラの検査をしましたが異常はなく超音波で胆嚢にポリープがあると言われましたが小さいので問題ないと言われました。 受診は何科に行けばいいでしょうか? 考えられるのは どんな病気でしょうか?
昨夜、うがいの時に唾に血が混じっていました。歯茎かと思いましたが、違うようです。茶色ぽいかと思いましたが、薄ピンク→少し赤に半日でなってきた気がします。大量に出るというより、混じってる感じです。出る時出ない時あります。昨夜から今まで、その他感じる事は痰が多くなってきた? 声が枯れる、痰が絡まり枯れるかは不明ですが、鼻炎はあり、話す事多く、ですが 黄色の痰と血が混じるのは、何か大きな病気かと怖いです。宜しくお願い致します。 何科に行けばいいのかもわかりません。
6人の医師が回答
咳と痰が三週間位続いており、病院行った所喉も赤く喘息もあると言われ薬もらい飲んだのですが、治りません。 痰の色なんですが、 昨日まで黄色のが混じってたんですが、今日の朝色が変わりました。 まず黒ではないんですが何とも言えない色の痰?鼻からかわかりませんがでて、その後はピンクのような のとオレンジ?っぽいのがでました。 ちなみに喉が痛いのと鼻水も出ます。 夜は数回寝てる時にはピ-ピ-って喉の所でしました。 何の病気が心配になってきました。 変な色の痰は寝る前にコーラ飲み出た時はあります。が無関係だとは思いますが………
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 89
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー