痰の絡む咳 気管が痛いに該当するQ&A

検索結果:773 件

「アレルギー性鼻炎か咽頭がんか教えてください」の追加相談

person 30代/女性 -

以前、質問した後に咳をすると気管が痛い気がして、一年半前に罹ったマイコプラズマ肺炎を思い出して、26日に呼吸器内科に受診して、CRPが1.44で他にも数値を見て、肺のレントゲンに影が映っていた為、マイコプラズマ肺炎でしょうという診断でクラリスロマイシンを3日間処方。 帰ってきてから、高熱と黄緑色の鼻水と痰で一晩過ごし、次の日の月曜には微熱になっていました。そこから色つきの鼻水と痰が絡む咳が続き、息苦しい。 火曜には平熱には下がりましたが、色つきの鼻水と痰、咳あり。 水曜に再度レントゲンと採血をしたら、肺の影は前回の半分くらいはクリアになっていて、呼吸も99%、呼吸音も異常無しでしたが、CRPが7.40になっていました。続けて、3日間同じ薬を飲むことになりました。その日は同じ症状で息苦しい。 木曜になった瞬間にふわっと体が軽くなり、呼吸もしやすくなりましたが、色つきの鼻水と痰が一日中出て、痰が喉にいくと痰がらみの咳は続いて、夜は眠れず。 金曜に急遽耳鼻咽喉科へいきました。色つきの鼻水を吸引してくださり、急性副鼻腔炎でしょうとのことでラスビック錠とアンブロキソール、デザレックス等を処方。クラリスが金曜の夜分まであった為、ラスビック以外を服用。 今日の朝血液検査でCRPが5.86で先生が思っているより下がらなかったのと白血球の数値が基準内とのことで急性副鼻腔炎ではなく、ラスビック錠は適していないんじゃないかとのこと。 血液検査の結果の写真を添付します。 今の症状は黄緑(黄色寄り)の鼻水がまだ少しと同じ色の痰が昨日より少し多めでその痰が喉に流れた時に痰がらみの咳が出ます。 食欲は戻りつつあって、特に胃腸は悪くしていません。 この検査結果と症状的に考えられる病気はなんでしょうか。またラスビック錠はこのまま飲んでいて大丈夫でしょうか。

2人の医師が回答

4日前から高熱 頭痛と鼻水があります。

person 10代/男性 -

16才の息子についてです。 息子は気管支喘息があり12月に入ってから発作のように激しい咳が出る時があり呼吸器内科で薬を調整してもらっています。 12月初めから現在も服用中の薬はレルベア200吸入薬、モンテルカスト、デザレックスです。 1週間前に激しい咳があったのでプレドニン1日1回3錠を3日間内服しました。 12月22日(日)夕方から発熱し夜間は39.7度 痰がからんで咳が出る感じ。 23日(月)熱38.6でカロナール内服。痰が絡んで咳がでる。夕方呼吸器内科受診。 インフル、コロナ検査ともに陰性。 24日(火)熱38.8でカロナール内服。痰が絡んで咳が出る。頭痛と鼻水が出始める。 25日(水)熱39.0 頭痛と目の奥の痛み、鼻水ひどい。痰が絡んで咳がでる。 耳鼻科受診し鼻の中をカメラで見てもらう。 「鼻水がひどいですね。ただ透明で黄色くはないけど頭痛や目の奥が痛いようだから抗生剤を1週間分出します。」 とのことでした。 サワシリンカプセル250ミリグラム1回2錠を1日3回 (7日分) カルボシステイン250を1回2錠1日3回処方していただきました。 質問 1、インフルとコロナの検査は一度しかしていませんが再度受ける必要はあるのでしょうか。 2、抗生剤が処方されましたが、かりにインフルやコロナだったとしても抗生剤を1週間内服して問題ないのでしょうか。 3、高熱が4日間続いているのですが今のところ本人は比較的元気で食欲もありあまり辛くないようです。 原因はどんなものが考えられるでしょうか。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)