検索結果:121 件
4歳の子どもが、先週ぐらい(寒くなり)から風邪をひき、夜寝つきに痰がらみの咳が出ます。その後はすぐに眠っていきますが様子見で大丈夫でしょうか?熱なしです。寝る時の部屋の温度は12度ぐらいで空気も冷たいので余計咳が出るのでしょうか?...先週は鼻水が多め、今週に入り咳が増えた感じ。 ...
7人の医師が回答
2週間以上前から、子供から風邪が移り風邪を引きました。 咳から始まり、喉が痛くなり、その後再び咳が止まらなくなりました。 たん絡みの咳で、夜も何度も目が覚めてしまう程、咳き込み、えずき、少し吐くこともあります。 ...たん絡みの咳で、夜も何度も目が覚めてしまう程、...
4人の医師が回答
7歳と15歳の子どもについてお伺い致します。 常に鼻炎持ちなのでダラダラと痰絡みや咳が出るので、抗ヒスタミン剤を服用しながら、2024年11月からクラリスロマイシンの少量長期投与療法というのをしています。 ...1、15歳の息子は飲んでても痰が絡んだ咳払いが治らないの服用を...
5歳の子供の件でご相談です。 5月中旬から痰がらみの咳がずっと続いておりまして、 鼻水が出ない時もずっと朝方は痰が切れるまでゴホゴホと咳をしております。 熱もなく、日中は元気いっぱいなので そのぐらいの咳の時は幼稚園には登園しておりました。 ...熱もなく、日中は元気いっぱい...
解熱剤を使用しても、熱が出ての繰り返しで 今日(4日)は39.4℃まであがり、 解熱剤を使用しても38.6℃とすぐまた上がってしまいます… 胸も痛く、寝ているときの痰がらみの咳が酷いです。 熱が上がる時は悪寒も止まらないです。 痰は黄色から黄緑色です。 今日、息子の受診...
いつもお世話になっております。 7歳、子供ですが空咳から痰がらみに変わる咳が2ヶ月以上続いてます。 主にスギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダスト、犬、猫… アレルギーと喘息もあります。 シングレアは欠かさず服用、状況に応じてアレルギー薬(アレロック)を1日、1回 もしくは2回服用...
13人の医師が回答
咳が約1週間止まりません。 日曜(4日前)からお昼頃になると必ず発熱します。市販の解熱剤を飲むと解熱し、また次の日の昼頃に悪寒を感じて発熱する流れになっています。 風邪薬は飲んでいません。 子供からの風邪なのかまた別のものなのかわからないのですが、 約2週間前に3歳の長...
3歳の子供が、10/6からコホコホといった乾いた咳が出始め(発熱、痰、鼻水なし)、10/9に小児科受診。 ムコダイン、アスベリン散、アンブロキソール、キプレスを処方されました。 その後も症状はよくならず、10/14現在、咳は一日中断続的に出続けてい...
6歳の子供ですが、喘息持ちでよく風邪を引きます。 2週間くらい前に軽い風邪を引いてから寝るとすごいいびきをかくようになりました。 鼻は詰まってません。 まだ咳は治っていなくて痰がらみの咳はしてますが、ここまで酷いいびきが1週間以上続いた事がないので心配です。 ...夜、2時...
15人の医師が回答
3歳の子供ですが、20日前から咳が出始めなかなかなおりません。 出始めた2日くらいは空咳で高い音の咳を朝方だけしていました。その後たん絡みになり、昼にも少しずつ出るやるようになりました。 咳が出初めてから一度も熱が出たこともなく、鼻水など他の症状もなく元気です。...でもな...
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 121
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー