癌になると甘いものが食べたくなるに該当するQ&A

検索結果209 件

片側のみの乳房からの分泌液(卒乳から数年経過)

person 30代/女性 - 解決済み

授乳が終わって8年経過しておりますが、片側のみ、同じ箇所から分泌液が出ます。 卒乳後すぐは白だったと思いますが、3年前に検診を受けた時は、バターを溶かしたような濃い分泌液でした。その時に病院に受診していますが、マンモやエコー検査は異常がないので、2年後にまた来てと言われました。次の年から分泌液が濃い茶褐色になりました。不安でしたが、医者からあまり気にしすぎると良くないと言われたので経過を見ておりました。 去年の検査で、冬だったこともあり突然プレパラートを目の前に出されても、乳首が硬くなっていて、普段つまんだだけで出てくる分泌液が採取できなく、その時もエコー検査には問題ないので様子見と言われました。それから一年がもう少しで経ちますが、未だに茶褐色の分泌液は出続けています。 今回、エコーやマンモではうつらないガンがあることを知り、乳管造影や針生検などを希望しましたが、目立つ病変はないのでするまでもない、従って他の病院への紹介所も書かない(MRI等機械がないので)緑色の分泌液が出ていても問題ない方もいるので、個性だと思えと言われました。また、今回は分泌液をろ紙につけて医師の目視だけで問題ないと言われましたが様子を見た方がいいですか? 私は授乳で人よりかなり苦労しており、甘い物や脂っこいものを食べると無数のハリが乳房全体に流れてるような痛みが出たり、乳首の先端に石になった母乳が詰まる(とんでもない激痛です)、添い乳をすると必ず乳腺炎を起こすので座って授乳をしないといけないなど、地獄のような授乳期間を過ごしてきました。やめるにしても安定して母乳は出ていたのでもったいないと言われ、一年半頑張りました。 母乳外来の先生からは、人よりものすごく腺が細く、乳管が針の穴くらいしかないこと、乳輪付近にしこりがあると言われていましたが、今回の検査でおそらく脂肪でしょうと言われました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)