癌検診に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

ca19-9が軽度高値になりました

person 30代/女性 - 解決済み

今年4月に受けた人間ドックで腫瘍マーカーCA19-9の値が43で指摘されました。 (2022年26、2023年32 で徐々に上がっています。) CEAは1.7(2022年1.1 、2023年1.3でした) 他の血液データはすべて異常なし (HbA1cは5.6でB判定 血糖値81) 腹部エコーもしましたが異常なし。 (医師からは、健診では必ず全ての臓器が見えているわけではないのでそこは了承くださいと言われました。) 3月に行った胃カメラでは、逆流性食道炎と良性ポリープはあるが異常なし。 病歴 10年ほど前に子宮頸部高度異形成のため、円錐切除術をして以来、婦人科には定期的にずっと診てもらっています。 時々みぞおちあたりや、左脇腹、左腰が痛いことはあります。 昨日検診結果を持って、近医の内科に行きました。 2〜3週間経っているのでもう一度検査しましょうと言われて採血し、来週結果を聞きに行く予定です。 先生は下がっていればもう終了でいいと言っていました。 そこで質問です。 1.腫瘍マーカーが一時的に数値が上がることなどあり得るのか 2.もし数値が下がっていても来年のドックまでの間に再び上がらないか。定期的にフォローしなくてもいいのか 3.数値が徐々に上がっているのは癌の可能性が高いのか。 4.もう一度きちんと検査をやり直した方がいいのか。医師の言葉と結果から、膵臓は見えていないのか不安になりました。 5.癌以外の疾患をネットで見ましたが、特に当てはまりそうなものもなく、、やはり癌の可能性が高いのでしょうか。 祖母を20年ほど前に、母を去年、共に膵臓癌で亡くしているため、心配です。

4人の医師が回答

48才 排卵日から鮮血出血

person 40代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になっております。 不正出血(鮮血)についてよろしくお願いします。 出産前は不正出血はしたことがなかったのですが、44才での出産以降 排卵期のオリモノがピンク色になる程度の不正出血をするようにりました。 現在48才です。 基礎体温はつけていませんが生理周期27~30でそこそこ正確。 4/25に生理になり5/7(生理より13日目)ちょうど排卵日頃から、いつもはしくこく出る排卵期のオリモノはなく、単なる真っ赤な鮮血のみの出血があり5日目です。 ナプキンにつく程に流れ出る量ではなく排尿排便の際、ペーパーに生理時並みに付く感じです。 昨年の12月に 子宮頸がん検診 異常なし 同月 下腹部痛のため受診し、『チョコレート嚢胞の疑い』でMRI検査 → 子宮卵巣異常なし(単なる強めの排卵痛だろうとのこと)でした。 同時のホルモン検査で、当時12月時点での数値は『まだ更年期ではない』そうでした。ホルモン数値?は忘れましたが3桁あったと思います。 年齢によるホルモンの関係だろうと思ってはいますが 先日 閉経後の知り合いで不正出血が続いて子宮体癌だったこともあり心配になってきました。 半年前にMRIをして『子宮はすごくきれい』だということでしたが、その時はチョコレート嚢胞 の検査だったので、改めて子宮体癌などで受診した方がいいのでしょうか。 思えばここ数ヶ月、気づくと毎回排卵期に受診するようなトラブルが起きます。 発熱、脳貧血のようになったり、出社できないほどの下腹部痛だったり、今回は鮮血出血です。  半年前にMRIをしていますが 当時とは別案件の為、受診した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)