発作性心房細動に該当するQ&A

検索結果:1,158 件

歯の根の膿は心臓などに良くないか 、抗凝固薬を服用の場合の抜歯は口腔外科か

person 70代以上/男性 - 回答受付中

82歳 父。2007年 発作性心房細動による脳梗塞右麻痺、洞不全症候群でペースメーカー植え込み。昨年末のコロナ発症以降、心房細動が続いています。 ビソプロロール 、エリキュース5mg /日、フロセミド他服用 。 写真は反転しています。1が左下前歯1番目、2が左下の2番目。2の根管治療で薬を詰めた後(4/16)のレントゲンです。 3月に1と2の間の歯茎におできのようなものができ(フィステル?)、歯科受診、2の神経が死んでいるため、 根管治療(4月16日に薬を詰め 終わり、次回5/15土台)。 1は数年前に根管治療、3つ繋がった差し歯。 先日再びおできのようなものができ、翌日小さくなる。 歯科の先生は、1の根の先にも膿が溜まっているが、やるなら歯根端切除術か抜歯になる、しばらく様子を見て、痛みなど出てきたら考えましょう。 現在の歯科で以前プロザキサを服用したまま抜歯してくれたのですが、 エリキュースで抜歯や歯根端切除するなら口腔外科のある病院でと言われました。(家族としては歯根端切除しても根にヒビなどあれば抜歯になると思うので抜歯を考えています) 循環器のクリニックの先生は、膿をそのままにしておくと心臓や 全身に良くないというお話でした ○歯の根の先に膿があると、心臓や全身にどのように悪いのでしょうか ○膿はどのくらいの期間、様子を見て良いですか(菌が回る) 。1〜2ヶ月以内ぐらいなのか、半年〜1年ぐらい様子見ても、大丈夫でしょうか ○エリキュースを服用している場合、口腔外科で抜歯した方が安心ですか ○口腔外科の抜歯は、出血が止まらない場合、何か特別な処置をするのでしょうか 。具体的に教えてください ○抜歯後、夜中に急に出血することは稀ですか? ○家で出血したら、どうしたら良いですか 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

上室性期外収縮と発作性上室性頻拍の薬剤選択

person 40代/男性 -

インデラル(プロプラノロール) メインテート(ビソプロロール) この薬剤の違いは『作用時間が違うだけ』と医師に言われたことがありますが、インデラルの添付文書を見ると 【期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防】 と明記してあります。(不整脈以外の症状は割愛してます) 一方でメインテートの添付文書には 【心室性期外収縮 、頻脈性心房細動】 との記載のみです。(不整脈以外の症状は割愛してます) 私は上室性期外収縮と上室性頻拍を持っており、これらを予防したいのですが、今はビソプロロールを出されています。 しかし効果がないのでは飲む意味がないです。 1.ビソプロロールではなく、プロプラノロール(インデラル)に変えてもらったほうがいいのでしょうか? 2. 何故メインテートの方には上室性頻拍と上室性期外収縮が効能に載ってないのですか? 同じβ遮断薬なのに薬効成分が違うのでしょうか? 3.発作性上室性頻拍の予防薬として Ᏸ遮断薬(メインテート)とca拮抗剤(ワソラン)のどちらが有効ですか? どっちがいいのかわかりません。 或いは1群〜4群のいずれかにこれらよりも著効する薬が有りますか? 4.上室性期外収縮の予防として Ᏸ遮断薬(メインテート)とca拮抗剤(ワソラン)のどちらが有効ですか? どっちがいいのかわかりません。 或いは1群〜4群のいずれかにこれらよりも著効する薬が有りますか? カテアブが一番いいのはもちろんわかっています。 しかし私は他の病気の兼ね合いで全身麻酔がしにくいため、ここでは薬剤治療の観点メインでのご回答をよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)