2歳半の娘です。欧州在住です。
8日間にわたる発熱がやっと引きはじめました。この間小児科には3回行きましたが、医師の指示で様子見5日間→抗生剤・吸入剤投与4日目でやっと微熱になりました。
発熱は高いときで39.5度、咳がひどく肺炎と言われました。6日目頃から最高38度前半となり、8日目にして37.5度まで落ち着いてきました。
この間、基本的に食事はある程度とれている、水分も取れている、遊ぶ元気もありますが発熱は続き咳が苦しそうでした。このままぶり返さずに良くなっていくことを願うばかりです。
問題は、2日後に帰省のため旅行を控えているということです。まだ咳の続く病み上がりの子を合計15時間にわたるフライトに連れて行くか、財布には大打撃ですがフライトをキャンセルして予約し直すか悩んでいます。
子の体調を考えれば、やはり完全に回復するまで待つべきでしょうか。フライトに連れてもよいラインについてアドバイスいただけると幸いです。