白いものが黄色く見えるに該当するQ&A

検索結果:127 件

カサカサ耳垢の人でも白い綿棒がうっすら黄色くなりますか?

person 30代/女性 -

自分の子供は 粉のようなものが耳垢が 入り口付近から飛び出ています。 くしゃみや泣いたあとは 気づいたら耳垢が軟骨の方まで 飛び出てきていることもあります。 ちなみに私は湿性耳垢、旦那はカサカサの粉耳です。 耳垢は顎の動きなどにともなって 中から外に自然と出てくるとよく聞くので まさにその通りだなと思ってます。 私の場合、湿った耳垢で塊なんてできないので耳の外まで出てくることなんて一度もありません。 ただ、娘は綿棒で掃除すると 粉っぽい耳垢が中から舞い上がってきますが白い綿棒で外耳道を優しくこすったりすると うーっすら黄色くなります。 クリーム色くらいです。 知り合いで、粉耳でカサカサの旦那さんがいる方が、白い綿棒で外耳道をこすると うっすら黄色くなると言います。 カサカサ耳垢の人でも綿棒でこすると うっすら黄色くなるんですか? そもそも日本人はカサカサ耳の人が多いと 聞きますが、混合タイプや、左耳で耳垢タイプの違う人がいてどちらかと はっきり区別するのが難しいと聞きます。 娘は固形物見えますし粉もみえますが 綿棒はうっすら黄色くもなります。 これは混合タイプやグレーゾーンなのでしょうか? それともカサカサの人でもうっすら黄色くなったりするのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)