47歳です。41歳のときに老眼になり、老眼鏡かけていたのですが、ここ、半年の間に、手元の文字など、老眼鏡なしで、みえるようになり、手元以外がボヤけ目が見えにくく、3ヶ月前に眼科に行くと、白内障と言われ、目薬処方され、手術した方がいいと言われました。また脳の病気もしていないか聞かれ,7、8年前に髄膜腫見つかりましたが、経過観察で今のところ頭痛、吐き気などの症状ありません。視野検査では異常なく、先生も脳からではないのかなみたいな感じの返答でした。1か月前に眼科に再度行くど、白内障の濁りがまだ少ないので白内障の目薬中止され、かすみ目の目薬のみ処方されました。手術したほうがいいと言っていなのに、目薬中止され、よくわからなくなりました。病院変えて他のところで見てもらったほうがいいのでしょうか?
それとも、脳からか、また別の病気で視力低下しているのか、不安でらたまりません。