約2年間、舌縁白板症(5ミリ×5ミリ)通院しております。2年前生検をして悪性無し、異形成3aと言われ毎月一回経過観察をしております。その間、細胞診3回くらいし全てクラス2でした。9月の頭に通院した所特に変わり無しでした。今後3ヶ月に一回でも良いと言われました。しかし前がん病変との事、今月頭に通院させて見ていただきました。そこで質問です。少し硬いと言われ小さく生検をしました。毎月診てもらってて1ヶ月で変化しますか。
なぜ3ヶ月で一回と言ったのでしょうか。そして結果的に癌と言われても、なんの経過観察なのか?
それとも2年経ったので再度生検をして確認をしたかったのでしょうか。癌になりそう、高度異形成だから切除しましょうなら解るのですが?よろしくお願いします。