白目の充血が治らないに該当するQ&A

検索結果:546 件

ものもらいからの充血 1ヶ月治らない

person 乳幼児/男性 -

4歳の子供です。5月4日に右目が赤く充血し、眼科を受診したところ下まぶたの内側にものもらいができており、充血はそれによるものとのことでした。ブラナック点眼液0.1% を処方され2週間後に再診しました。ものもらいは治っていましたがうすい充血が続いていたため目薬1本が無くなる頃まで継続(1日2回)して様子を見ることになりました。そこから2週間経ちますがうすい充血が残っていて中々もとの白目に戻りません。目薬がまだ半分残っているので再再診するのは早いかと思うのですが、1ヶ月も経つので他の病気ではないかと心配になってきました。ものもらい自体が治ってもうすい充血が1ヶ月以上続くことはよくある事でしょうか。こすったり痒がっている様子はなく朝は比較的うすい充血ですが夕方になると目の端の方の充血が少し強くなっていてまた朝には戻るの繰り返しです。上の写真が充血する以前でどちらかと言えば青白い白目が、真ん中の写真が現在の朝の状態なのですが全体的に赤っぽい感じもします。一番下が夜の状態です。上の子が小児には珍しい小児慢性虹彩炎の持病があり2箇所の眼科で見過ごされたので(上の子も充血がありアレルギー性のものと誤診でした)万が一下の子も同じではと考えてしまいます。このまま様子見で大丈夫でしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)