検索結果90 件
ここでの質問じゃないかもしれませんが、よろしくお願いします。先ほど寝ていた旦那が起きてトイレに行きました。すると、バタバタとすごい音がしたので、覗いたら、白目をむいて倒れてました。びっくりしてほっぺたをビンタしたんですが、反応がなく、さらに強く叩いたら、やっと意識が戻り、冷や汗と顔が真っ青になってました。すぐに横にならして、顔を濡れタオルて冷やしています。今は気持ち悪いと言ってます。先生、何が原因でしょうか?今すぐ病院に行くべきでしょうか?至急お願いします。
1人の医師が回答
21時半頃 父がトイレで倒れました。酒をいつもより飲んでいましたので、母(高血圧)を起こし一緒に父の意識、痺れなどないか確認し布団に寝かせたのですが 母が気持ち悪いと胸の辺りを押さえ しゃがんでいたんですが2、3分すると息が出来なくなったように少し嘔吐しそうなかんじで白目をむいて倒れました。 呼び掛けると1分もしない内に気がついて 吐き、「父が心配だっただけ、初めてだし もう大丈夫 」と言って 寝てしまいました。 前日新潟から千葉へ車で来たばかりだったので疲れもあったでしょうが このまま たまに様子を見る以外に私に出来る事はなんでしょうか? 最初に白目を見た時 何をすれば良かったのでしょうか?
2人の医師が回答
もうすぐ19歳になる娘の症状です。 小学生の頃から続く症状ですが、 最近、特にきついようでご相談します。 症状ですが、 ▫️病院に行くと頭に血がいかなくなるような、極度に具合が悪くなり倒れそうになる ▫️病院にいくと血圧が140になり下がらない ▫️コロナの予防接種後、異常がなかったのに急に白目をむいて倒れ、体が突っ張り力がはいる状態が続き救急車で運ばれた ▫️専門学校の通学の電車の行き帰り(片道40分)の車内で極度の貧血のような倒れる寸前の状態になりしゃがむか、一旦下車することが毎日 ▫️家では一回もなったことがない この貧血のようなどうしようもない状態は、何科でどんな検査を受けたらいいでしょうか。
7人の医師が回答
父が心筋梗塞で倒れました。胸が苦しいと言い、それから6時間後に白目をむいて倒れたようです。1番度心肺停止になり、心臓マッサージで心肺は戻り、病院で1度意識は戻ったようです。すぐにカテーテル手術をし、詰まりはとったのですが、その後心臓の筋肉のダメージが大きく血圧が安定せず透析をうけています。 今日で4日目です。血圧が安定せず心臓を動かす薬を注入しているため薬で意識も混濁させています。心筋梗塞では1番最悪な状況といわれました。 何をどうしていいか分からないのが現状です。なので申し訳ないのですが正直に助かる確立、そしてもし助かるからばおおよそどれぐらいこの状況が続くか、教えていただきたく思います。担当医に聞いても言葉を濁らせてこちらの心構えが出来ません。申し訳ないのですが宜しくお願いします。
現在1歳3ケ月の男児です。新生児の頃に入浴中にフト気づいたのが始めでした。ちょっとノボセ気味になると、視線を一点に集中させて体が強張った感じになり、直そうとして も体が少々硬直してますので本人が自然に我に還るまでは放っておくしかありません。数秒で戻るのですが…小児科で随分前に相談しましたが熱性痙攣というのがあるので、高熱 には注意せよ とのアドバイスでした。白目をむいたり倒れたり泡を吹いたり・・は無いので医師や主人も心配していないようです。このまま放置しておいて良い状態でしょうか?のぼせている だけでしょうか。完全に入浴中のみであり、それも頻度は毎回ではありません。主人曰く眠い時の入浴にたまに見られるようです。自閉傾向の症状などではございませんか? (乳幼児 男性)
感染の可能性を知りたいです。 本日、会社で社員(55)が倒れました。 おかしな咳をし始め、白目をむいて倒れた後、自席の床に吐血しました。 その後社員は、意識はありましたが呂律は回っていなかったように思います。 そのまま救急車で運ばれ、出血性大腸炎と診断されたようです。 (本当にこの病気なのでしょうか?他に考え得る病名があれば教えてください) 上司がその社員の背中をさすったりしていました。 また、吐物は別の社員が素手でトイレットペーパーを掴み拭き取り処理をしました。 この社員は、1週間前に1日病欠していたようです。 この社員が倒れた部署は、50名以上在籍しており、飛沫感染していないかが大変気になります。 また、今後どのような対処をしていけばいいのでしょうか。 ご教示していただけると助かります。 よろしくお願い致します。
3人の医師が回答
5月に3歳になった息子についてです。1歳4ヶ月の時に脊髄係留解除の手術を受けました。その後の経過は良好で年に一度の検査(膀胱造影による神経因性膀胱の確認とバリウム造影による直腸の状態検査)をしており、一昨日に2回目(2年目)の膀胱と直腸の検査をしました。ところが、昨日の朝から高熱38度を発したため一昨日検査を受けた病院に行くと、診察を受ける直前に白目をむいて倒れ(熱性痙攣と言われました)、そのまま入院することになりました。入院後から昨日の夜中までずっと40度超の熱が続いていたのですが、今朝ようやく37.2度まで下がり、少し安心したところです。そこで質問なのですが、息子が高熱を発した原因として、どんな可能性が考えられるでしょうか?膀胱造影の際に菌が体内に紛れ込んだ可能性もあると担当医からは言われていますが、その場合は腎臓に悪影響などあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
78歳、介助があれば歩ける痴呆のお爺ちゃんなんですが、先週の土曜日から熱が38度越えて出てから下がったり上がったりで土曜日に掛かり付けの外科で何も検査せずとりあえず抗生物質を出してもらって帰宅。 翌日も下がらず月曜再診、血液検査とレントゲンとり(尿検査はおむつなんでできず)点滴うけて帰宅。火曜の朝には茶褐色の尿が出てました。その日検査結果聞きに行くとレントゲン異常なし血液検査は1つ数値が高かったらしいんですがそれと茶褐色の尿は熱が出てるせいだから大丈夫だということでまた点滴して帰宅。 水曜には熱が下がっており、デイサービスに迎えに来てもらったところ白眼をむいて倒れMRI検査したところ特に問題なし。 病院から大きな病院にタクシーで行く途中また白眼むいたため救急車で搬送してもらい尿検査、血液検査、MRI検査しましたが異常なし。ただ、外科で血液検査した時に1つ高かったの数値が6から12に上がってたそうです。 しかも茶褐色の尿が赤くなりました。 高血圧で薬を飲んでます。痴呆と排尿の薬も飲んでます。 歯みがきはここ7年くらいしてません。あとGW前に風邪ひいて熱がでてましたが肺炎にもならず今月中頃に治ってました。 食では繊維質なものを飲み込む力がないみたいで、今日口腔外科の先生に診てもらうそうです。 この原因不明の熱は何なんでしょうか?
昨日息子がテーブルで夕食を食べていたら急に椅子から床に倒れこみました。その後、硬直し、白眼をむいて卯なり声をあげ、全身に力が入った状態でガタガタ震えていました。倒れた際に顔面をテーブルと床にぶつけたようで傷だらけです。これまで、閃輝暗点症状は2回程あり休ませたことはありましたが、今回はてんかんの様な症状に思えました。30秒位でおさまりましたが、本人は、倒れる前と硬直してる間の記憶が無いそうです。少しすると私の問いかけに答えて意識が戻った感じです。30分ほどそのまま休ませました。食欲があるようなので食事とらせました。このような状態になったのは初めてなので、本人はとても不安がってます。最近、部活辞めたいと言い出しているので、メンタル面も関係してるのでしょうか?本人は病院受診したがっています。何科になるのでしょうか? また、親族にてんかんをもっている者はいません。遺伝性でなくても急にこのような症状がでるものなのでしょうか?
6人の医師が回答
小学6年生男児です。 昨日の午前中に卒業式練習中に 前から倒れ 先生方が駆けつけ声をかけたのですが返事はなく白目を向いて少し唸るような声を上げて痙攣のような動きをしていたみたいです。 1分前後で意識は戻り名前の呼び掛けにも答えるようになったと聞きました。その時の体温が34.5だったと聞いています。 朝ごはんも食べて行っています。 本人は倒れる前にクラクラして視界が狭まったことは覚えています。 倒れてから痙攣が治まるまでの記憶はないそうです。 すぐに脳神経外科に連れていきMRIを撮ってもらったところ 倒れた時の怪我はしていないけれど、倒れた原因は分からないので次にまた同じことが起きたら脳波の検査をしましょうと言われました。 原因不明といわれて本人もとても不安がっています。 質問なのですが、次の検査はまた倒れた時でだいじょうぶなのでしょうか? また、考えられる病気はありますか? よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 90
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー