白血球減少症 10代に該当するQ&A

検索結果:34 件

メルカゾールの副作用無顆粒球症の疑いがはれません。

person 10代/女性 - 解決済み

無顆粒球症を心配しています。 高校生16歳の娘がバセドウ病と診断されメルカゾール5mmを1日6錠 処方されました。 時系列 7月19日 夜から飲み始め、 7月21日 深夜より具合が悪くなり 7月22日 早朝より高熱(39度)・悪寒・頭痛・吐き気 病院にいき、レントゲン検査、血液検査をしてもらうと白血球は増えており、 うら覚えですが白血球7900、好球数が89%のため副作用ではなく 感染症ではないかとの診断でした。 この段階でのどの痛みは無く、処方された薬セフジトレンピボキシル100mgとブルフェン100mgとメルカゾールを飲みました。 熱は38度台まで下がり、頭痛吐き気おさまりました。 7月23日 熱は37度と38度行ったりきたり。 本人は昨日より元気を取り戻したもの、のどが痛いと訴えたため のどを見てみるとのど奥に水泡がいくつもできており、 水も飲めない状態に。ぺルパギーナの症状にに似ています。 主治医からは電話で処方された薬を飲んでいれば治るとのこと。 夜、薬を飲んだ後に急に38,8度を高熱が出たことと(しばらくして38度に) 好球数は増えていたものの症状が無顆粒症に似通っているので心配しております。 またとある病院のHPに白血球や好球数は1日遅れで減少すると書いてあったため もう一度血液検査をしたほうが良いか迷っています。 また抗生物質を飲んだ状態で正しい測定ができるのかも心配です。 明日は主治医が休診のため、他の病院に掛かるかも併せて迷っています。 どうかお力を貸してください。お願いいたします。

7人の医師が回答

胃腸炎(嘔吐のみ)の時の血液検査結果について

person 10代/男性 -

中1、13歳の男児です。 7月4日(木)、突然の嘔吐で一晩で5,6回吐きました。下痢や発熱はありませんでした。胃腸炎と診断されましたが、もしかしたら食あたりかもしれません。というのは、主人が、朝作った弁当を、冷房のきいた部屋に置いていたから大丈夫だと言い張って、息子に夕食として食べさせた後のことだったからです。 夜7時ごろ食べて、10時半ごろから吐き始めました。 念のため、夜間病院で受診し、吐き気止めと水分補給の点滴200ccを打ってもらいました。翌朝、私が仕事だったため、主人が、かかりつけの小児科に連れて行き、受診しました。同じく胃腸炎と診断されましたが、その時に耳から採血して血液検査をしたところ、白血球11400、赤血球614、HTC53%、血小板7.66万、CRP0.6と5項目が異常値でした。一番心配なのは、白血球とCRP以外の3つです。 嘔吐が続いていたのであまり水分を取れていなかったので、多少の脱水はあったと思いますが、赤血球やHTCが今までにない高値ですし、血小板も今まで一番低い数値が11万です。低かったときは、医師から「耳から採血してるから固まってしまう場合もあるし、気にしなくていい」と言われたのを覚えていますが、今回は主人が連れて行ったため詳しい説明を求めなかったようで…7.6万はやはり血小板減少症や白血病を疑うような数値ですか。 現在はすっかり元気になって食欲もいつも通りに戻っています。特に目立つ症状はありませんが(あざや鼻血など)さらに詳しい検査をしてもらった方がいいでしょうか。 不安症があり、子どものこととなると特に不安が強くなります。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

慢性骨髄性白血病

person 10代/女性 -

自分の症状を調べると慢性骨髄性白血病な気がします。 1ヶ月ほど前から左肋骨あたりが膨らんできました。痛みもないので特に気にしていませんでした。 10日ほど前から飛蚊症のような症状が出始めました。 1週間前の献血で白血球が9800で初めて基準値を超えました。(2ヶ月前は7000) この辺りから自分の症状をネットで調べ始め、慢性骨髄性白血病の症状に当てはまると思いました。 3日前から膨らんでいる部分、左脇腹、背中の左側が痛み始めました。 左側の膨らみは脾腫で、飛蚊症は眼底出血によるものではないかと思いました。慢性骨髄性白血病では血小板が増えることもあるようですが、今回の献血結果では血小板が32.9で今までで一番多かったです。赤血球とヘモグロビンは減少していました。(基準値内ですが) でも、白血球数は白血病を疑うような数値じゃないし、飛蚊症は生理的なものである可能性もあるし、左腹部の痛みも我慢できないほどではないので違う気もして… 骨髄バンクに登録しているということもあり少し過剰に気にしてしまっています。慢性骨髄性白血病である可能性があるかどうか先生方の意見をお聞きしたいです。

2人の医師が回答

子どもの風邪症状と血液検査の結果について

person 10代/男性 -

子ども二人の風邪症状と血液検査の結果についてよろしくお願いします。 11歳の長男が3日前の朝から発熱しています。症状は喉の痛みのみでした。1日目に受診し、溶連菌(陰性)、CRP(陰性)、血液検査でWBC6700、RBC473、HGB13.0、HCT39.4%、MCV83.3fL、MCH27.5pg、MCHC33.0g/dL、PLT13.2万、LY8(11.1%)、MO4(6.1%)GR55(82.8%)でした。1日目は39.5度前後まで上がり、夜中も下がらず、2日目、朝一でインフルエンザの検査を受けましたが陰性。2日目の昨日も38度~39度台の熱が続き、今日は3日目、38度台が最高ですが、まだ高い熱があります。 血液検査の結果から、ウィルス感染症だろうと言われましたが、リンパ球が11.1%(リンパ球数743)、血小板が13万で今までで一番低いです。3日目の今日も高い熱があることから不安になってきました。 そして14歳(中学3年)の長女が昨日の夕方から発熱。急激に熱が上がり、38.5~39.8度で、特に熱が高い時に腹痛を激しく訴えました(下痢はなし)。それ以外風邪らしい症状はありません。今日受診し、インフルエンザはやはり陰性で、血液検査でWBC2610、RBC393、HGB11.5、HCT35.4、MCH90、MCHC32.5、PLT13.0万、総ビリルビン0.4、AST31、ALT27、CRP0.69です。白血球と血小板、CRPが基準値から外れています。特に白血球2610が大きく外れているのが不安です。 ウィルス感染症の場合、白血球が減少することがあると聞きましたが、これほど低い数値を見たことがありません。元気な時は5000前後ありますし、今まで一番低かったのが3900です。 1日違いで発症し、熱が高いので同じ感染症にかかっている可能性はあるとは思いますが、症状も、血液検査の異常値が出た項目も全く異なるので、違う風邪かもしれないと念のため部屋を別にしていますが、これらの症状と血液検査はこのまま放置しても大丈夫なものですか。

1人の医師が回答

小五の 息子です マイコプラズマ感染症退院後

person 10代/男性 -

一ケ月前マイコプラズマ感染症で、熱が、下がらず 九日間の入院。体重五キロ減少でも三キロ戻り,普段の生活は、大丈夫です。 以前より、疲れやすい状態は、退院してから続いてます。 今回 質問したかったのは 【スポ少野球再開して 一日で ひどい筋肉痛一週間休んで、また筋肉痛の繰り返し 今まで、筋肉痛で、休むことは、ありませんでした】。 [前回 退院後二週間の血液検査結果 WBC3,4 LDH258 Hb12 PLT14,2 が 心配] 三日前休日当番医から 筋肉痛で、ロキソニンテープ処方後 二枚貼る指示なのに、四枚貼ってしまい 3時間後 急に、ひどい喘息の発作 薬からアスピリン喘息と 言われたこと。 【膠核抗体40倍で 高くは、ないが 私が、膠核抗体と紅斑から 膠原病 予備軍なので、息子を、心配になってしまう。】 小児科受診してますが マイコプラズマの再燃では ないので、血液検査は ない様子です。 疲れやすいのは、夏バテかもと 言われました。 私も、心配しすぎかも しれませんが 息子の様子から、血液検査と 胸の レントゲンなど 違う小児科受診したい気持ちありましたが 今の 先生には これからも お世話になりますから 言えなくて 悩んでいます。 [前回の 血液検査結果は、 それほど 気に、しすぎですか?]白血球は 以前は、6000位あると 言われました。 長文 本当に、すみません。子供のことだと 心配してしまいます。

1人の医師が回答

バセドウ病の治療に伴う副作用について

person 10代/女性 -

12歳の娘です。 10月にバセドウ病を発病し、それ以降メルカゾールを服用しています。 月に一度甲状腺の専門医に診てもらい 薬の増減を 調整していただいています。 上がったり下がったりを繰り返しながら 今は初めて正常値に近づいている感じです。 TSHが1.13 FT4が0.87 FT3が2.73です 半年間メルカゾールを服用していますが 副作用が気になっています。 昨日の検査で 白血球の数が3600でした 正常値は3500〰10000ということでしたが これまでの半年間で 最初は6500あったのが 毎月少しづつ下がってきていて 3600になっています。 先生は低いけど正常範囲内だから大丈夫ですよ といわれましたが 少しづつ下がっているのが気になっています。 来月はもっと下がっているのではないかと。 メルカゾールの副作用に 白血球の数が減少してしまう重篤な副作用があると聞いています。 その副作用は突然減ってしまうものなのか、 徐々に減っていくものなのか。。。どちらなのでしょうか 減っていっている状態でこのまま薬を飲み続けてもいいのだろうか と気になっています。 たまたま娘が 7日の晩に嘔吐し、8日も体調が整わないまま学校へ行き、夕方嘔吐 それ以降は吐いてはいませんが むかむかする感じは続いているようです 食欲もあまりありません。 ぐったりとしているわけではありませんが 元気はありません。 何か別に感染症にかかっているのかなぁとも思いますが・・ のどの痛みと熱がなければ 全く副作用のことを気にする必要はないのでしょうか・・・

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)