百日咳 10代に該当するQ&A

検索結果:97 件

コロナと百日咳の併発?

person 10代/女性 -

1月20日にコロナ陽性になり、今も空咳が続いています。 気管支喘息と診断を2年前にされており、予防吸入を続けていました。 解除後も咳が残るのでかかりつけに診てもらうと、急に百日咳と言われました。 抗生剤と薦められた漢方を飲めば3日で咳は治ると言われ飲みましたがおさまりませんでした。治らないので再受診し血液検査をしました。 結果やはり百日咳だと言われ、コロナと併発したと。数値的に発症した日がコロナ発症とほぼ同時と言われました。 咳に関してコロナの影響を聞くと気管支喘息の患者で陽性になって咳が出てる人は1人もいないと言われました。 なので百日咳の咳という事でしたが、漢方が効かないのはおかしい、分からないと言われ終わってしまいました。咳止めも効きませんでした。 百日咳なら咳はある程度続くものと思い様子を見ていますが、今だに続いており、心配です。 そもそも本当に百日咳なのか?などと考えてしまいます。百日咳特有の咳もなかったです。コロナの影響で咳が残ることはないのでしょうか? 血液検査結果の紙があるので、これを見て判断してもらいたいです。その他の結果はマイナスで肺炎や結核など、重要な病気ではないと言われました。 採血したのは咳が出始めてから10日後です。 百日咳であれば咳はまだ様子を見た方が良いでしょうか?それとも他に何か検査等した方が良いですか?

4人の医師が回答

子ども、咳喘息か百日咳か。

person 10代/女性 -

12歳喘息待ちの娘です。1週間前から熱はなく咳だけが出ており何度か小児科にかかっています。インタールメプチンの吸入、4日前からオゼックス服用、経過が長いため2日前からプレドニゾロン内服開始、ムコダイン・メプチン等は初期から服用。 以上これでもかと薬を使っていますが昼夜問わずむせるような咳き込みが良くなりません。 咳き込んで息を吸い込む時に高い音は今の所聞こえません。 本日も経過で受診しましたが喘鳴はなし、レントゲンも異常なしでした。 ステロイドを残り2日飲んでまた受診と言われましたが、、家に帰り「まさか百日咳では」と不安になってしまいました。 病院でその話はでず「何でこんなに咳が続くのかわからない、メプチン吸入も、ステロイドの反応もそこまでないね」という感じでした。 私も家に帰ってからふと思った為何も伺えていません。 最後にDPT4回目の予防接種を受けたのが10年前です。症状が出始めたのがちょうど1週間前なので、もし百日咳だとしたらこれからもっとひどい咳発作が始まるのかと思い、そうなってからでは薬が効かないのではないかと不安です。 今飲んでいるオゼックスは百日咳に効果がないことは理解しています。 もうかかりつけの病院は終わってしまいましたが、百日咳の可能性を考えてマクロライドの抗生剤が必要か、どこか病院を探して相談したほうがよいでしょうか。仮に百日咳だったとしても、2日後の月曜日受診から適した抗生剤を飲み始めれば重篤な状態にならずに済むでしょうか。 長引き改善しない咳に不安です。 近所で百日咳が流行っている話は聞きませんが、発症する2日前にディズニーランドの人混みの中に1日いたため余計に心配しています。 乱文ですみません。ご意見お願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)