6年ほど前から皮膚が痒くなることがあり、ぐじゅぐじゅして、そのまま色素沈着になる、ということが続いています。
3年半前くらいには足にたくさんの発疹?ができ、痒くて夜も眠れないくらいでした。その跡はそこまで目立たなくなりましたが、ここ1年の間にも、腕とかにぽつっとかぶれのようなものができるとすごく痒くて、かくとどんどん広がります。たった5ミリのものでも、どんどん大きくなって、皮膚が全部荒れてしまいそうですごく怖いです。
ある程度痒みがおさまってきたときには、茶色くなって色素沈着?かなにかか、あざになって消えません...これは一体なんなのでしょうか。全身がこんなあざだらけになるのかもと思うと怖くてたまりません。
もともとアレルギー体質ではありますが、3人の子供の出産を経て、更にひどくなった気がします。アトピーは、高校生くらいまでは腕にありましたが、すっかり治っていました。
痒くなったら、皮膚科からもらったステロイドを塗っていますが、効いてるのかどうかもわかりません。結局、あざになります。
写真添付しますので見ていただけないでしょうか。今は、ひじの近く端っこの部分がかさかさしているし痒いです。他は痒くありません。以前痒かった部分です。始まりは、虫刺されのような一つのポツから始まったのに、ここまで大きくなってしまいました。また広がりそうです。怖いです。
よろしくお願いします。