皮膚潰瘍に該当するQ&A

検索結果:788 件

アメーバ性大腸炎、クローン病、膿

person 20代/男性 - 回答受付中

 一ヶ月前以上から排便の回数の増加、便の状態の悪化が続いており、大腸内視鏡検査を受けたところ潰瘍などの荒れが発見されたため、クローン病などの疑いで大きい病院の検査待ちです。  また、別の症状として肛門の内側?直腸?から膿が出るようになり、テムスムスのような感覚が続くようになってしまいました。普通の痔瘻では周りの皮膚から膿が出るはずなので、直腸で炎症が起こっているのではと考えています。  そして、自分なりに調べてみたところ、アメーバ性大腸炎じゃないかと考えています。内視鏡の結果で見た画像や、場所でも似たものがあり、何より症状がでる一、二週間前に、バリ島から帰国した友人と焼肉を食べたということがあり、そこで感染した可能性が高いです。 聞きたいのは以下になります ・アメーバ性大腸炎だと早めに診察を受け、治療を受けたい場合、別の病院に症状などを伝えて早めに診察してもらうことは可能か。 ・膿が排便のように出てくるのは何の症状なのか。尾てい骨の下のあたりにしこりがあるのですが、関係があるのか。 普通にご飯も食べれるし、クローン病とは思えないのですが...お願いします。

3人の医師が回答

iga血管炎 症状繰り返している

person 40代/女性 -

一昨年の7月末に両下肢に紫斑が最初に出ました。 最初は痛みもなくかかりつけの内科医に見せたところiga血管炎だろうと言うことで 尿検査・血液検査をしてもらったところigaの数値が高く、数週間安静にしていれば治ると言われ一旦症状がほぼ無くなり安心していたところ、急に悪化し朝と夜で紫斑の量、潰瘍化・両足関節炎(松葉杖がないと歩行できない)・腹痛・下痢・食事が取れなくなり、大学病院の皮膚科を紹介され受診し、皮膚生検の結果 白血球破砕性血管炎を認め総合的にiga血管炎と診断されました。 血液検査では好中球等炎症値が高くなっており、大腸カメラ・胃カメラ・腎臓(採血結果)は特に問題なくプレドニン20ミリ・アドナ・抗生剤・ロキソニン・胃薬から始め、徐々に減薬しプレドニン・胃薬・アドナ・シナール・トラネキサム酸を続け、紫斑もほぼ出なくなったため昨年7月にプレドニン・胃薬をやめました。 昨年末に副鼻腔炎になったのがきっかけになったのか、紫斑の量が増えた為今年に入りプレドニン・胃薬再開し徐々に減薬。 3月に入り片足関節痛・腹痛・下痢症状が出て食事が取れない日もありプレドニンを5ミリに上げました。関節痛は3週間ほど片松葉必要でしたが痛みはほぼ消失。 腹痛・下痢はまだ出ています。紫斑は出ても小さく1週間ほどで焼失。 今週病院に行った時にプレドニンはずっと飲んでいかないといけないかもと言われました。 アドナ・トラネキサム酸は長期になっているので止めますと言われ、プレドニン4ミリ・胃薬・シナールが出ています。 先生から現在2週間→2~3ヶ月に一回の受診でいいと言われましたが、腹痛・下痢症状が気になると話したところ1か月後の受診になりました。 採血や尿検査はこちらから言った時のみで半年に1回程度です。 腹痛も寝ていても痛くて起きることもあります。 一生このままなのかと不安です。

3人の医師が回答

35歳女性、胃痛と片側腹部の麻痺あり

person 30代/女性 -

35才女性です。 既往 ・潰瘍性大腸炎 アサコール2錠/日服用中 ・肝機能障害 体質的にγGTPが高くウルソ 6錠/日服用中(肝生検しPBCなどは否定) ・甲状腺腫 良性3センチ 経過観察中 ・1-3月で人工授精3回行い、それに伴い排卵誘発剤服用や卵を育てる注射を複数回行った 症状 5日前から胃痛(左のみぞおちが痛む) 2日前から胃痛に加え、左側のお腹の皮膚の麻痺しているような、鈍い感覚がする。触っても感覚がなく、あきらかに右側とは違う。 皮膚の痒みは若干あるが、乾燥肌でいつも痒いので、いつも通りというレベル。 経緯 調べたところ症状的に帯状疱疹か?と思い4/18に皮膚科にいく。 水疱もないし帯状疱疹かどうかわからないが,とりあえずウィルスを無くす薬を渡すとのことで,アメナリーフの処方を受けその日の夜から飲む。 その後症状は変わらず、お腹の麻痺と胃痛はつづく。胃痛は治ってきたが、便秘の時のような腹痛がある。 質問 最終的に医師に確認はしますが,一般的なことも含めて教えてください ・結局原因不明ですが、アメナリーフは飲み続けて良いのでしょうか?他の持病のくすりもあるので、余計な薬を飲むことに若干不安です。 ・アメナリーフがなくなっても治らなかったら、次は何科にいけばよいのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)