皮膚炎 皮膚・アトピー・水虫に該当するQ&A

検索結果:34 件

足の裏と指の痒み 

足の指と足の裏の横などの痒みがひどくなって困っています。 以前ステロイドを塗っていたことがあり、ステロイドを塗った部位は あとになって何度もじゅくじゅくと崩れ痒くなるの繰り返しがありました。 蕁麻疹やクインケ浮腫、アトピー性皮膚炎もありますが、菌は出ていなので、 水虫ではないようです。 ステロイド皮膚症でひどいめにあった経験があり、全身にもステロイドを使うと 悪い反応があり、体が受付ないため、ステロイドはよほど手術でもない限りは外用で使うことは避けていただいています。 抗ヒスタミン剤はあまり効果が感じられず、ひどいかゆみやじゅkじゅくはあまり おさまりません、亜鉛化なんこうも同様に、それぞれの長所はありましたが、 痒みはあまりおさまりません、割れたところからまた繰り返してしまいます。 アズノールはぎゃくにかゆくなってしまいました。 他には何がありますでしょうか。 糖尿になりかけたことがあり、糖尿性掻痒症も原因になって複合的な痒みではと 思いますが、強い痒みと、指が切れてしみる痛みで生活にも支障があり、 できれば指を手術で落としてもらったほうが楽になると思うのですが、現在は糖尿の数値は出ていないのでそれは不可能でしょうか。気の迷いではなく、真剣に考えてますのでよろしくお願いします。   

1人の医師が回答

陰毛Vゾーンにできもの

person 30代/女性 - 解決済み

数年前の昔 家族に水虫がいたときに Vゾーンがかゆくなり顕微鏡で検査しました。そのときは、いんきんたむし扱いで 「ルリコンクリーム」をいただき その後 かゆみはなくなりました! そして、最近またムズムズするなぁ、と思い もともとアトピーなのでアンテベートをもっていて、かゆかったので塗っていましたが、あまりよくならず逆にちょっとムズムズする?と思い、1年前に別件でいただいていた、余っていたルリコンクリームを塗りコラージュフルフルで少しむずかゆいのがよくなりました。 が、そのあと薬がなくなりそうだったので 皮膚科にいきましたが 症状を言いましたが、目視で確認するだけで リドメックというお薬を出されました。 慢性的なかゆみ 色素沈着 下着が刷れて痛かゆいなど。。でそのお薬とのことでした。その後、Vゾーンのかゆみ等は軽減したものの、おできのようなものが2つもともとありましたが、それが増えていました。 痛いよりは むずかゆく、気づいたら6こから8こほどに増えていました。 その後 産婦人科にいく用事があり みてもらったところ 毛のう炎?との診断になり抗生物質入りのお薬をいただきました。 このまま塗り続けて 治るのでしょうか? 教えてください(;´д`)💦

1人の医師が回答

本当に川崎病ではなかったのか

person 乳幼児/男性 -

今年3月息子1歳1ヶ月の時に川崎病の可能性で経過観察の為7日間程入院、結局川崎病ではないとのことで退院しましたが、その後は経過観察不要なのか相談させて下さい。また一体原因は何だったのでしょうか。以下、入院前後の経過です。 ・入院2日前に麻疹風疹、水痘の予防接種を受けた。 ・その翌日に胸、お腹〜太もも上部に発疹とBCG跡が腫れた。胸の発疹はぶつぶつと表面に出ている、お腹〜太もも上部にかけては表面には出ていない紅斑?のようなもの。 ・予防接種2日後の夜に上記症状に加え発熱(37.8度)、両頬と顎の赤み( 元々アトピー性皮膚炎で赤くなることはあるが特に赤い )、手のひらと足の赤み。 ・入院当日夜から3日間夜38度前半、夜以外は37度前半。機嫌悪く元気ないが食欲あり。 ・入院2日目:膝から下に発疹。 ・入院4日目:BCG跡はかさぶた。 ・入院5日目:そのかさぶたがはげ始める。 ・入院6日目:心エコー、異常なし。入院3日目以降、熱は36度後半から37度前半(平熱は36度後半〜37度前半 )で落ち着いていたが、この日の夜に数時間だけ38度程発熱。寝る前には平熱近くに下がる。 ・翌日退院。その日以降は特段高熱は出ず。 ・不全型川崎病も疑ったが結局川崎病ではないとのことで退院。希望があれば熱が出た日から1ヶ月後に再度心エコーしてくださるとのことでしてもらい異常無。 ・退院数日後に両足、腹、顎にポツポツ発疹、熱なし、機嫌よし。 ・入院日から1ヶ月弱程の時に手のひらと足の指の皮むけに気づく。(手のひらは面積が広かった為もっと前からむけていたかも) ・小児科、入院先病院では川崎病のむけ方ではないと。 ・皮膚科で水虫ではない、アレルギー科では汗疱かもと。 ・入院初日AST、ALT、LDHの値が高かったが3日後かなり下がり1ヶ月後は正常値。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

水虫と診断されて、なかなか治りません

person 50代/男性 -

昨年の夏くらいから、足の裏、甲、足首あたりに、痒みがあり、また、皮膚が黒ずんだりしています。 もともとアトピー性皮膚炎のため、アトピーのステロイドを塗っていたのですが、治らないため、皮膚科へ行きました。 すると、足の裏を診て、かつ、皮膚を一部採取し、顕微鏡で確認されて、水虫と診断されました。 それが、11月くらいです。 その後、塗り薬として、ルリコナゾールを処方され、塗っていましたが、よくなりません。 その後、3ヶ月ほど放置していたのが良くなかったのですが、3月になり、また、かゆみと足の裏の皮膚が破けて、歩くのも痛くなり、皮膚科を受診。 その際の判断は、水虫が酷くなっているから、塗り薬をやめて、飲み薬でいきましょう、となりました。 飲み薬は、テルビナミン125mgです。 また、足の裏の皮膚が破けてしまっているところには、バラマイシン軟膏を塗るように、とのことです。 まだ、この飲み薬と塗り薬で10日しか経っていないため、何ともいえないかもしれませんが、劇的によくなっていない状態で、足の裏の痛みは消えていっているように思います。 お聞きしたいのは、これで水虫は治るのでしょうか? また、どれくらいの期間、対応しないと根絶しないのでしょうか?

4人の医師が回答

足裏の皮剥けについて

person 30代/女性 - 解決済み

過去にアトピー性皮膚炎と診断を受け、今は主に足裏に皮剥けや乾燥、ひび割れ等の症状が出ます。 毎年夏や冬になることが多く、2−3年に1度水虫と診断されることもありました。 今年も6月に右足指間の1箇所に皮剥けがあり皮膚科を受診しましたが、真菌は確認されず、いつも汗疱?だろうとのことでした。 汗疱?の時は、だいたい左足に症状が出ることが多く、歩き方の癖や擦れが影響しているのではないかとのことでした。 尿素クリームを処方していてだき、塗布後に靴下を履いて擦れないように生活するよう指示を受け、家では5本指ソックスを履いて過ごしています。 皮剝けもほぼ治りかけていたのですが、一昨日確認すると再び皮剥けが酷くなり、別の指間や足裏にも数か所皮剥けができていました。 右足には症状はありません。 万が一水虫だった場合を考えて、尿素クリームの使用を控えていたのですが、今度は踵の乾燥が気になり始めました。 皮膚科に受診できるのが8月に入ってからになってしまうのですが、その間尿素クリームは使用しても大丈夫なのでしょうか?やはり検査をしてもらうまで控えた方がいいのでしょうか? 詳しい先生、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)