88歳の祖母ですが、3,4ヶ月(祖母曰く)前から指と指の間にポツンとできていた赤い湿疹のようなものが、フルコートというステロイドの薬を塗っていても治らず、1センチほどの大きさに広がってきていました。
私はそんな湿疹があることを知らずにいたところ、ふと祖母から「少しずつ広がってきた湿疹がある」と聞いて色々調べたところ、ボーエン病や有棘細胞癌などの症状に当てあまり、大きい病院の皮膚科にかかりました。
先生が顕微鏡のようなもので湿疹の部分を少し採取して見たのち、病理検査をした方がいいとなり、今検査結果待ちをしています。
病院が混んでるそうで7/17に結果を聞きに行くことになっています。
今、ゲンタマイシンを塗っていますが、結果までが不安で、もし悪い結果だったらどうしようと孫の私がとても不安になっています。
今の状態を添付させていただきますので、結果が出るまでもちろん何とも言えないと思いますが、ご意見いただければと思い、相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。