検索結果:160 件
目頭から黒目までの範囲のまつ毛が下に向いていて、日が照ってる時はまつ毛に反射?してキラキラ見えたり、常にでは無いのですが、瞬きをする時や目を下に向けた時に両目の目頭にチクチクまつ毛が刺さります。目頭にワサワサ毛が当たる感じや、目やにがたまってる様な違和感もあり、目がチクチク痒くなったりします。これは逆さまつげが原因でしょうか? 逆さまつげの治療法では、まつ毛を抜いたり焼くと書いてありますが、出来ればまつげを無くしたくはありません。 手術もあると書いてありましたが、二重にする手術と書いてありました。私は二重なのですが元々二重の場合はどうなるのでしょうか? まつ毛を無くさずに逆さまつげを治す方法はありますか?
14人の医師が回答
この一週間ほど、 目の周りのかゆみに悩んでいます。 目頭辺りです。 画像添付しています。 腫れてはいませんが、 若干皮膚が肌の他の部分と違う感じになっています。色も変わっています。 市販の薬で、目の周りのかゆみに使える キュアレア、イハダを使っていますが、 なかなかよくなりません。 乳児を連れて皮膚科に行きづらいもので、 なにか原因、対処法はありますでしょうか。
3人の医師が回答
こんばんは。1ヶ月程前ですが、突然夜になると目が痒くなるということが何日か続きました。そのたびに掻いていたのですが、ある日に目尻が切れてしまいました。それからも痒みはあって目尻を触らないように掻いていたのですが、しばらくたった日、ついに同じ目の目頭も切れてしまいました。小さな傷なんですが痛いし目立ちます。何が原因なのでしょうか?これは眼科じゃなくて皮膚科なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします
1人の医師が回答
こんにちは。早速ですが、右目の目頭近くに直径2ミリ位の充血ができてしまいました。原因不明です。ちょっと痒い気もしますが、半日変化はありません。市販の目薬で治せるかな?と期待していますが成分が色々でわかりません。通院の必要性も含めてアドバイスをいただければ、と思います。
ここ最近、右目の目頭だけが痒いのですが、腫れたり赤くなったりはしていません。充血は少し少ししていますが、普段通りです。 鼻炎持ちですので、アレルギーが目の痒さを引き起こしているのかもしれないと思うのですが、他のところは痒みはなく、1箇所だけです。直接指では擦らないようにしていますが、なかなか痒みがとれません。コンタクトをしていますが、夜コンタクトを取っても時々痒いです。 原因として、どういったことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
2人の医師が回答
目頭と鼻の穴付近と頬が痒いです。 最初は花粉のせいかと思っていましたが、最近関係なく年中痒みがあるようになりました。ちょっと髪が肌などに当たっただけでくすぐったくて仕方がなく、常に顔がもやもやもぞもぞしています。酷くなると痒みだけでなく吹き出物が頬に出たり、鼻の中が荒れて爛れてきたりします。 眼科にいったときこの症状について聞いてみましたが、何かのアレルギーでは?と言われて、目のかゆみを抑える目薬を出してもらって終わりました。 対症療法でなく、根本的な原因を調べて改善していきたいのですが、どんな原因が考えられますか?また、何科の病院に行ったら良いのでしょうか?
4人の医師が回答
5日ほど前から目の周りに赤い湿疹ができています。はじめは瞼の上だったのが、目頭にでき、今は下側にできました。 目が赤くなる時や目やにが出た時もありますが、今は収まっているように見えます。 痒いというので、眼科で目薬(オロパタジン 0.1%)をもらいましたが、痒みはあったりなかったりだそうです。(両目です) なかなかスッキリ治らず、ちょっとづつ治っては広がるので、再度眼科を受診するか迷っています。 これは何が原因でしょうか?眼科に行って治りますか?皮膚科でしょうか?
一週間ぐらいから耳の付け根をかゆがるようになり、3日位前から目頭周辺もかゆがるようになりました。耳は匂わないし目から目やにもでてないのですが、一日中観察してると結構手でこすったりしてます。最近耳鼻目の炎症になるケースもあると聞き心配になりました。お風呂に入れている時の水や洗剤の洗いのこし等が原因でしょうか? お願いします。
7人の医師が回答
原因が分からないまぶたの痒みに困っています。最初はたまに痒くなる程度で赤みも無かったので気にしてませんでした。どんどん痒みが悪化して市販の薬を試しましたが、効きませんでした。皮膚科で診てもらって薬を処方されてもどれも効果を感じません。プロペトというワセリンも効かず、今はアズノール軟膏を処方されて2日目ですが、痒みも赤みも治まる気がしません。毎日化粧も出来ずに辛い毎日です。 まぶた全体が痒いですが、特に痒いのは目頭と目尻の辺りです。
発達緑内障の為20年前から点眼治療中です。 タプロス点眼をベースに使っていましたが、喘息で、プレドニンを飲んで眼圧が高いので、追加で、先月トルソプトを使っていました。 トルソプト追加してしばらくしてから眼の一時的な充血と目頭の痒みがありました。苦痛だなーと感じていた所今月も眼圧が高く、エイゾプトに変更になりました。 トルソプトの充血と目頭の痒みの原因は点眼薬のアレルギーでしょうか? 使い始めてしばらくは痒みはなかった気がします。 診察時主治医に話すのを忘れてしまったのですが、報告すべきでしょうか? 今月からエイゾプトに変更されましたが、トルソプトとエイゾプトはどちらが強い薬ですか? エイゾプトは今のところ普通に使えていますが、トルソプトのような症状が今後出る可能性はありますか?
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 160
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー