目が回る アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:25 件

左半身の痛み違和感、痺れ。

person 30代/男性 -

質問宜しくお願いします。 約1年前から体の左側に不調がではじめ 左肋骨の下にそって痛み! 体を動かすとごりごりする感じ。 息苦しさ。 圧迫感、動悸、左手足に痺れ、血管の浮き出る感じ 全身のボツボツが出来る。 特に血管の上に出来る。 なかなか治らない。 痛みがある。 血管を触るとピリピリ痺れる感じがある。 目の充血。 顔や首に突然のニキビのような発疹。 一般の血液検査では問題がなかったのですが いままでにない検査をしたところIGDが高く引っ掛かりました。 休みに入ってしまったため他の検査の結果が出ておりません。 最近特に足の間接や腕の間接が痛みます。 首に関しては整形外科で脛椎症と言われてます。 約一年前に大腸内視鏡、胃カメラ、腹部レントゲン 心電図、筋電図、MRIはやりましたが問題ないと言われました。 血液検査も1年で5~6回はしてます。 今回の検査で初めてIGDを調べました。 ずっと同じ症状があったのに、なぜいま頃になってわかったのか。 いままで調べなかったのが不思議です。 病院も5件くらい回りました。 精神的なものだと言われ、次の病院にも紹介状を書いて頂きましたが、恐らく精神的事もあると書かれ先入観が入りそこまで調べなかったと思いますが納得できません。 自分なりに調べた感じだとどれも良くない事ばかり書いてあり不安です。 IGDが高い病気はどのよなものが有るのでしょうか? 回復出来ず、症状が悪化していくばかりで不安です。 肌荒れも凄いです。 腕の間接や、恐らくリンパも痛いです。 もともとアレルギーや花粉症もありますが アレルギーやアトピーの抗体とは違う気がしますがどうでしょうか? また、癌などでもIGDが、高くなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

毎年1月の鼻炎、後鼻漏

person 40代/女性 - 解決済み

毎年1月に、鼻がムズムズし始めるのですが、鼻水は鼻から出てくることはほとんどなく、いつも喉の方に回ってしまい、喉が痒くなってしまいます。 今年も1週間くらい前から鼻がムズムズ、目の違和感が出始めました。現在、睡眠時には喉に痰が溜まり、時々吐き出しています。起床後咳払いをして痰を出し、少し落ち着くのですが、日中は鼻から喉に落ちる感じが常にあり、喉は痒くなるし、口の中も気持ちが悪いです。声もかすれたりします。 例年、耳鼻科に行くのですが、いつも同じ対応で、鼻炎薬、鼻スプレー、うがい薬、そして状況によってカルボシステインを処方されます。喉の痒みはうがいを何度もするしかないと言います。少しずつ症状がやわらぎつつも、スッキリとはせずに春まで過ごします。いつも同じ対応なので、今年はまだ耳鼻科には行っておらず、家にある鼻炎薬とカルボシステインを服用しています。あと、ベビーミストを使っています。 一月では花粉症の症状が出るには早いのでしょうか。耳鼻科の先生には、寒暖差アレルギーとか、自律神経の乱れとか、そのように言われたこともあります。 コロナも流行っているので、咳が出てると不快に思う方もいらっしゃるし、喉の不快感を早く治したいのですが、耳鼻科を受診したほうが良いでしょうか。ホームケアでも可能ですか。 いつも後鼻漏になってしまうのですが、なぜでしょうか。治りますか。

2人の医師が回答

気管支炎?喘息?

person 10歳未満/男性 -

5歳の息子の事でご相談させてください。 以下の経過で受診・服薬しております。 【2/23(土)】 ・夜間発熱(38度8分) 【2/24(日)】 ・日中解熱、夜間発熱(37度5分)・乾いた咳 【2/25(月)】 ・発熱(37度5分〜38度2分)・乾いた咳 ・小児科受診 →インフルエンザ・溶連菌陰性、喉は大して赤くない。 →「カロナール」5回分 「サワシリン・ビオフェルミン」3日分 「アスペリン散、ペリアクチン散、カルボシステインDS」5日分 「ツロブテロールテープ」5枚 を処方。 【2/26(火)】 ・早朝には解熱 ・乾いた咳が湿った咳になり、目が充血して顔が真っ赤になる程に咳込む。 (寝ていても咳込むと起き上がってしまう程) 【2/27(水)】 ・熱はないが、度々息継ぎをする間もない程に咳込む(湿った咳) ・小児科受診 →インフルエンザ陰性 →「聴診器を胸に当てると少し音がする。喘息のような音でもある。 気管支炎かアレルギー性のものかもしれない」との事。 →土曜に再診するよう言われ、咳が長引くならアレルギー検査を受けるよう勧められる。 →「キプレス細粒4mg」3日分を処方。 ご相談したいのは以下の2点です。 1. この症状からはどのような病気が疑われますか? (気管支炎?喘息?花粉症?) ※息子は秋にアレルギー性結膜炎になりました。 2. 今の状態で外で走り回ったり運動をすると、 その後で激しく咳込んで大変な事になったりしますか? → 本人は咳込む以外は元気にしているので幼稚園へ登園してもいいか迷っています。 病院では「インフルエンザではないから登園してもいい」と言われましたが、 幼稚園で運動後に激しく咳込んで大変な事にならないか心配なのですが、考えすぎでしょうか? 私自身大人になってから軽い喘息と診断され、 息子にも遺伝して喘息だったら…と心配です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

未破裂脳動脈瘤カテーテル手術後、親水ポリマーのアレルギー反応で再入院。その後の対応について。

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性。健康診断にて、未破裂脳動脈瘤が見つかり、2023/2/7:カテーテル脳血管内治療コイル塞栓術を受ける。2023/2/10:退院。2023/2/20:退院後初診察。次回診察は2003/3/28も2023/2/末:頭痛が始まり処方薬と共に、日中市販のロキソニンを服用。2023/3/7:担当医へ頭痛と花粉症を相談。神経痛、花粉症の薬が処方される。2023/3/10:3月7日以降、頭痛は更に酷くなり、別の先生が首レントゲン撮影。一週間程で治るとロキソニンを処方。以降、薬を飲んでも良くはならず、就寝後痛みで起きてしまい眠れない。日中は時々右の肘下、唇周りに痺れが出る。食事では痺れの後箸を落とし、呂律が回らなくなる。2023/03/14:担当医へ上記内容を伝え、MRI検査。結果、脳の白質があるが脳梗塞とは違うし、術後何日も経ちこのような症状は見た事がないとなこと。症例は少ないが親水ポリマーのアレルギー反応ではないかとの事で即日再入院。治療後の予後は良いとの説明あり。3日間ステロイド点滴。4日目より投薬。2023/03/23:退院。2023/03/31:診察と処方。現在筋力低下と副作用が強く自宅療養中です。以下質問ですが1.退院証明書には多発性脳梗塞との記載ですが仕事はしたほうが良いとの事。病名が脳梗塞では接客仕事に影響します。直ぐに復帰して良いものでしょうか。診断名は正しいのですか。2.処方されている薬は全て必須なのでしょうか。3.退院前検査はなく、現在の状況が不明。検査は出来ますか。4. ご自身で初の事。珍しい症状と言いつつ、お忙しい様子でじっくり相談出来ません。親族からセカンドオピニオンを勧められましたが、行くべきですか。5.頭痛初期の3月7日受診時検査をしていたら何か違いましたか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)