目が見える がん手術・治療法 60代に該当するQ&A

検索結果:18 件

原発性肝臓がんの転移で相談させてください。

person 60代/男性 -

主人は17年前C型肝炎を完治させ、今回の癌はC型肝炎とは関連のない原発性の多発性肝がんで、お酒を飲まない主人の癌の原因と考えられる事は何ですか?多発性肝臓癌の場合は、肝臓から他に転移する事もありますか?どのくらい進行でどこへの転移が考えられますか? 2月に切除手術をして半年後、再発を確認してから2ケ月の間で8個になり、大きさも倍ほどのスピードです。現在2回目の、塞栓治療で入院中ですが、残した分以外にも更に増えていると思います。主人の場合はステージ4で進行も早く、低分化の中でも特に人相が悪い厄介な癌と言われています。機能が良ければ塞栓治療は何度やっても大丈夫だとしても、治療で機能が悪くなる事はありますか?半分の大きさの肝臓の中で、もぐらたたきで塞栓治療を続けていくにも、この勢いで増え続ける癌を相手に勝ち目がないよいような気がします。1回目の治療後食欲もなく、微熱も続き、体力も体重も目に見えて衰えました。塞栓治療での治療に体が慣れ副作用がなくなる様な事はありますか?周りに肝硬変や肝臓癌で亡くなった方が多く、主人の父も胃癌から肝臓への転移で亡くなる経過をみてきて 抗がん剤はやりたくない様子です、機能も悪くなり、栓治療以外療法ができなくなった場合はどんな治療法がありますか? これから先、最善の治療をしていく場合と、 抗がん剤も他の治療も一切やらない場合の それぞれの余命はどれくらいだと思われるか教えてください。

1人の医師が回答

抗ガン剤スケジュールについて

person 60代/女性 -

何度か質問させて頂いてます。 66歳の母のことで質問です。 胆嚢原発、混合型腺神経内分泌癌ステージ4b、7月頭ごろ、手術で見える範囲の、胆嚢、肝床部、胆管、リンパ節の癌は切除しました。 術後、シスプラチン、イリノテカンの抗ガン剤を4クール予定していました。 現在2クールを終えました。 当初4クールと予定されていたのが、カルテに、8クールと記載されていたと母が言っていました。 主治医からは特に相談もなく、母親は、 まだまだつづくのか。。 と、少しがっかりしているようでした。 これは、どのようにうけとるべきでしょうか。。 いまのところ、目に見える腫瘍はない状態ですので効果判定が難しいのかと思います。 抗ガン剤前に行っている血液検査の状態などで、体が耐えられているうちは、なるべく長くつづけるしか他によい治療法がないからなのでしょうか。 当初の予定の4クール終了後に、ペット検査や、CTなど、検査をし、今後をきめていくのかなと思っていたため少し疑問を感じています。 もし、4クール終了後に検査などない場合、5クール目に入る前に、何かできる検査などを希望すべきなのでしょうか?

3人の医師が回答

現玉と転移先のガンの種類が違う?

person 60代/男性 -

67才父の話です。 初めて質問させていただきます。 今年2013年2月に唾液腺(舌下腺)腫瘍の肺転移と診断され、舌下腺の腫瘍摘出手術を受けました。 手術は成功し、キレイに切除できました。 との説明を受けました。 腫瘍は3センチほどになっており、肺に転移している為ステージ3と診断されました。 肺転移のレントゲンは、そういう目で見れば影があると分かるが、普通には見落としてしまうくらいの大きさと言われました。 腫瘍を取ったものの肺転移している為、血液を回ってきているのでどこに転移するかわからないので念の為抗がん剤をと言う事で抗がん剤を受けました。 せんようのうほう癌は抗がん剤が効かない。特に治療法がないと調べた事と医師から言われた事で理解しております。 今現在、日常生活をする分には問題なく父は仕事に行っております。 2013年10月現在少し咳が出始め、医師には肺の癌の進行がある。 思ったより早いと言われました。 せんようのうほう癌は非常に進行が遅い癌と聞いておりましたが、2月には見えないくらいだったが10月には進行している。 そこで質問なのですが、舌下腺はせんようのうほう癌ですが、多発性肺転移は他の癌の種類と言う事はありえるのでしょうか?

3人の医師が回答

術後抗ガン剤後のスケジュールについて

person 60代/女性 -

66歳の母のことで質問です。 胆嚢原発、混合型腺神経内分泌癌ステージ4b、手術で見える範囲の、胆嚢、肝床部、胆管、リンパ節の癌は切除しました。 術後、シスプラチン、イリノテカンの抗ガン剤を4クール予定しています。 現在2クール目です。 今のところ、抗ガン剤ごとに入院し、食欲不振や倦怠感はあったりしますが、なんとか乗り方えています。 無事4クール終えた場合の今後なのですが、通常では、4クール終わった後にPET検査などして、今後の治療を決めていくのでしょうか? 考えられる検査などありますでしょうか? それともその他の種類の抗ガン剤を続けるものなのでしょうか。 あまり標準の治療法がないというので今後が不明で不安です。 母親は治療については詳細を把握していなく、詳しく聞くのは怖いようです。 目の前の治療をすすめていく、状態です。 私が主治医の先生と話せれば今後のことがわかるかもしれませんが、なかなか仕事もあったりと、多忙な先生のためタイミングがあいません。 一般的にはどのような流れになるのか、教えていただきたいと思います。 それを踏まえた上で主治医の先生とタイミングを合わせられた時、話したいとかんがえております。

2人の医師が回答

肝臓がんの今後の治療

person 60代/男性 -

現在68歳の父のがんについて、今後の取るべき方法を教えてください。 父は平成18年2月15日に大腸がんの摘出手術を受けました。しかし、肝臓に転移(がん細胞があちこちに散らばっている状態)しているとのことで、直後の3月から1カ月に1度48時間の点滴治療(抗がん剤)を受けました。これを数回繰り返し、その後は退院し、3週間に一度の抗がん剤治療を通院しながら受けました。 19年8月には副作用(手足のしびれ、食欲の減退、口内炎など)がひどくなり、再入院しました。体調が回復しないまま20年2月退院し、その後は3週間に一度、通院しながら治療を受けています。 現在では、10月初旬からは腹水が溜まりはじめ、利尿剤(ラシックス)を飲んでいましたが、腹水が減らないので、アルダクトンAを追加してから減り始めました。今は、ラシックスだけを飲んでいます。また、約2週間前からは食欲がほとんどなくなり(固形物が飲み込めないので水分だけ)、体重がかなり減って黄疸も出ています。筋力も落ちて壁に手を付いて歩くのがやっとの状態です。 手足のしびれもひどくなり痛みやだるさも増しているようです。本人は「脚を切って欲しいくらいだ」と言っています。 約20年前から糖尿病と緑内障もあり、腹水が溜まり始めたころから眼はほとんど見えない状態でもあります。 教えていただきたいのは、今後の治療法です。 Q1.今のままの治療を続けて良いものか?他に良い治療法はありますか? Q2.入院した方が良いのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)