目が赤い 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:35 件

リンパ節の腫れについて

person 40代/女性 -

3歳11ヶ月 女児について質問します。 アトピー性皮膚炎の治療をしています。 7月17日 頭部にあずき大、赤みがあり中央に緑色の膿のある出来物を見つけA小児科受診 7月24日 右頚部に動く小豆より一回り大きいしこりができ、A小児科を受診。扁桃腺が赤く、バイ菌が入った為にリンパ節が腫れたのだろう。との診断。 7月25日 頚部、後頭部のリンパ節が六つほど腫れる。いずれも大人の親指の先ほどの大きさ。頚部は大人の親指より一回り大きい。熱は無し。頭部の出来物は30個程に増えていた為、総合病院を受診。頭の湿疹からバイ菌が入った為にリンパ節が腫れたのだろうとの診断。 7月26日 リンパ節の腫れは若干小さくなったものの、朝に両眼が赤みを帯び、腫れてた為、個人病院を受診。 EBウィルスを疑い血液検査をしましたが、血液検査に異常は無し。アレルギーの目薬が処方になる。 夕方になり朝よりは腫れは引いたものの、赤み腫れは治まらず、痒みはないもよう。 いずれも、熱は無し、活気あり、食欲あり、25日、26日は下痢便でしたが、回数は1日1回。 子供は5人おりますが、このような事は初めてで不安になっています。 どの先生も触った感じは悪性のものとは考えにくいとの回答を頂いていますが、次から次に増えてくる症状に頭の湿疹からここまで酷くなるのだろうか…… 何か大きな病気の前触れではなかろうか?と不安で仕方ありません。 私自身、とても神経質になっています。 何か安心材料が欲しいです。 また、上記の症状がすべて一致する病気などはありませんでしょうか? 悪性のものだと熱は必ず出ますか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

40歳、1ヶ月前から振戦があり怖いです

person 40代/女性 -

5月8日頃から、入眠前に足や頭が振動するようになりました。振動してハッと起き、覚醒すると止まるのです。また寝ようとウトウトすると振動が始まる、というのを分単位で繰り返し寝られなくなりました。 何とか寝ても、1時間以内に目が覚め、体は振動しています。しっかり覚醒すると止まります。 目には見えない細かい振動で、ミオクローヌスのビクッとしたものではないです。 微細な地震、細かいバイブのような振動です。 脳神経内科を受診し、頭部CT、脳波、血液検査を受け、症状に合う異常は無いので、心因性や心身症ではと言われました。 3週間経った頃から少しましな日が出てきて、現在は、すぐ寝入りする日もあります。ただ、睡眠はとても浅く、夜中2〜3回起きます。夜中に起きた時も振動が無い日も出てきましたが、やはり振動を感じる日もあります。 151センチ46キロ、40歳です。 質問なのですが、 1、検査はMRIでないと正確でないですか? 2、脳や神経の病気でなくても、ストレスから振戦などあることですか?ストレス胃痛は聞いても、振戦は周りでいないです。 3、難病もよぎりますか? 4、脳波は全体が若く、若い人にしか出ない異常波形(三角波?)が後頭部にあると言われ、40歳?とかなり不思議がられました。どう捉えればいいですか? 5、身に覚えのない赤いあざ?も突然できました。薄かった物が1日で鮮やかな赤になり、最初痛みがありましたが今は痛くないです。10日経っても色や大きさが変わりません。二の腕にも現れましたが、こちらは数日で薄くなりました。血液の病気関連で、今の振戦と関係ありそうでしょうか? どうかよろしくお願いします。

2人の医師が回答

考えられる病気は何かありますでしょうか?

person 60代/女性 - 解決済み

別で肢端紅痛症について質問させていただきましたが、私は別の病気も疑っており、何か考えられる病気はあるかご意見を伺いたいです。 症状: ■ここ2週間の症状 夜、就寝(22時頃)後2時間後くらいで急に目が覚め、その後足首から徐々に太ももにかけて内側から熱さを感じ、痺れとなります。その時点で再度就寝はできなくなります。そこから2時間くらいで肩から腕にかけて痺れが広がり、最終的には胸が締め付けられるような感覚になります。 そこから1時間くらいで症状は落ち着きますが、感覚は落ち着かず寝ることはできません。その後3時間ほどで多少落ち着き、午後には違和感はありません。 ■昔からの症状 ・左後頭部の痛み ・耳鳴り(3ヶ月前から) 今のところの検査: ■血液検査 正常(添付写真) ■首のMRI  頸椎狭窄症、頸椎椎間板ヘルニア MRIで脳神経科の先生は酷い状態だと言っていましたが、紹介後の脊髄脊椎科の先生はレントゲンでそこまで酷くないとの判断をされてました。 ■頭のCT、MRI  異常なし ■皮膚科のかかりつけ医 一度、ビタミン剤を飲んだ際に手のひらが赤く腫れ、痒みが出たことがあります。その後、皮膚が剥がれました。その際に肢端紅痛症の可能性を言われました。

2人の医師が回答

病気でしょうか?

person 20代/女性 -

お願いします。 元々肩や首が凝りやすく、偏頭痛持ちです。 昨年12月末から今まで体調不良が続いています。 その時の診断はリンパ節炎と言うことでした。 微熱、胸の痛み、首・脇・鼠径などのグリグリがありました。 自然と良くなって行くと言われましたが、2月頭に微熱、動悸、喉と顎の違和感(飲み込むとゴキっと音がする)、目の違和感(片方ずつ霞む、左目の痛み)、頭痛、耳痛、下痢などが起こりました。 内科を受診したところEBウイルスにより体が慢性疲労してしまったと言うことでした。 眼科では眼精疲労と言われ、口腔外科では顎関節症と言われてマウスピースをしています。 現在は熱はありませんが、*偏頭痛 *眉毛の骨の痛み *鼻の付け根の痛み *目痛みと霞み・瞼の痛み (特に左が不調) *耳の骨の痛み *耳の後ろの痛み *喉の痛み *顎の痛み(下顎の骨と顎下の筋肉) *首筋の痛み(前の方) *首と肩の張り *脇の筋の痛み などがあります。 どれも耐えきれないほど激痛ではありませんが、とても気になってしまいます。特に目の不調と顎と首の痛みが辛いです。 耳鼻咽喉科で内視鏡検査や首のエコー検査をして頂きましたが特に異常はないと言われました。 喉が少し赤いそうです。 風邪のような症状はなく、この一週間は花粉症でくしゃみがでています。 精神的な物も関係しているかもと言われましたが気持ちは元気でストレスなどもそんなにないように思います。 半月くらい仕事を休んでいて自宅で安静にしているにも関わらず症状が中々改善しないのが不安です。 このままだったらと考えると辛いです。 現在飲んでいる薬は呉茱萸湯です。 これらの症状で耳鼻科的に考えられる病気はありますか? それとも神経か脳の病気でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)