ヨーロッパ在住の者です。生後1ヶ月になる乳児の湿疹が昨晩から急に悪化したため、相談させていただきました。
症状
1週間くらい前から暑い日が続き、湿疹が頬、耳の周り、耳の裏に増えていきました。耳の周りは一旦黄色いじゅくじゅくしたものが出ましたが、涼しい日が2日ほどあり落ち着きました。しかし、ここ数日で明らかに湿疹の範囲が広がりはじめ、目の周り、おでこ、頭にも湿疹が出はじめました。さらに、昨晩から急に首周りの赤みがではじめ、朝確認すると、赤みはだいぶひきましたが、写真のように細かな白いぷつぷつが大量にでているのを確認しました。腕の付け根にも、赤みがみえています。
質問
1. アトピー性皮膚炎発症の可能性が高いでしょうか?
2. こちらの皮膚科の予約が取れたのが週明けのため、自宅でさらに症状を悪化させないようにケアをする必要があります。洗顔・保湿含め気をつけた方がいい点を教えてください。
3. 週明けまで使用する保湿剤について、以下の成分を含む保湿剤で悪化の危険性がある成分はありますでしょうか?
水、シアバター、グリセリン、ソルビタンステアリン酸塩、パラフィヌムリキダム、ナイアシナミド、菜種油、アルミニウムデンプンオクテニルコハクネート、ジメチコン、蜜蝋、ソルビタントリステレート、カルボマー、水酸化ナトリウム、ポロキサマー338、ポリアクリルジメチルタウ酸アンモニウム、エタ二ナトリウム、スクロース、ココエート、カプリリルグリコール、クエン酸、T-ブチルアルコール、セチル、パルミチン酸塩、Bht、ペンタエリトリチルテトラ-Di-T-ブチル、ヒドロキシヒドロキシヒドロシンナメート、クロルヘキシジンジグルコン酸