目の周り内出血に該当するQ&A

検索結果:415 件

経結膜脱脂術を受けてからの鼻の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

8月頭に美容外科にて経結膜脱脂の施術を受けました。下瞼の裏を切開して脂肪を取り出すというものです。 施術後は両目ともかなりの結膜下出血がありましたが4〜5日で消えました。 目の周りを押すと少し痛んだり、軽度の頬の腫れはありましたが、結膜下出血以外には、目の下などの内出血は全くありませんでした。 およそ1ヶ月が経過し、ダウンタイムはほぼ終わりだと思いますが、ちょうど施術を受けた頃から鼻まわりにツンとするような鈍痛があります。 鼻水鼻づまりはないのですが、鼻の頭、眉間、小鼻の横を押さえると鈍痛が増し、頭痛もあります。 主に右に症状があります。 耳鼻科を受診してカメラで見てもらったところ、『多少膿があるかな?頭痛がするほどでもなさそうだけど』と言われ、フェキソフェナジン60mgとカルボシステイン500mgを1週間分処方され、頭痛に関してはバファリンで対応しています。今日で服用後4日目ですが、鼻の痛みはあまり変化がないです。 耳鼻科の先生には明らかな副鼻腔炎と言われた訳でなく、薬を飲んで様子見という感じだったので、これは鼻が原因の疾患ではなく、脱脂の施術の際に鼻腔などに何かしらの影響があったためではないかと心配しています。 そこでお聞きしたいのですが、 経結膜脱脂術によって鼻のほうに影響が及ぶような後遺症などは考えられるでしょうか。 たまたま同時期に鼻腔の炎症が起きただけなのでしょうか。 長い文章になってしまい、申し訳ありませんが、お考えをお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

点滴抜去してから2週間経つのに腕が痛む

person 40代/女性 -

2週間前くらいにアンギオの検査で入院した際、左腕で静脈の点滴ルートをとるため、腕の内側の手首と肘の間くらいの血管でルートをとるのを試みたのですが血管が逃げてしまったみたいで腕の中でグリグリして血管を探したのですが結局見つけられず、手術室に入室してから左の手背から静脈の点滴ルートをとりました。検査中は手背から鎮静剤を流してくれていました。退院後、しばらく腕が痛いなーと思っていましたが、1回目のルートを取ろうと刺した部分が内出血で紫に結構広範囲で広がっていたので、その影響かなと思って、あまり気にせず過ごし、2週間経つ今、腕の内側の内出血はかなり良くなっているのに、内出血の部位ではなくその真裏あたりの腕の外側の血管?とその周りあたり?腕の外側の痛みがずっと続いています。熱感などはなく、むしろちょっと冷感?があるような。。。そして、部分的に血管に腫れというか、しこり?みたいな感じで固くボコボコしています。手背から続いている血管を辿って行ったところが痛むような気もして、よく見てみると血管にそってちょっと黄色っぽくなっているようにもみえるのですが、血管に何か炎症でも起きているのでしょうか?腕の外側が歩く振動や手をちょっと振ったりするだけでも痛むし、何かにぶつけたり触られたりすると痛っ!となる感じで、軽くさするだけでもピリピリ痛みます。時間と共に良くなっている感じが少しでもあれば、そのうち治るだろうとあまり気にせずにいられるのですが、あまり痛みが変わらず継続しているので、何が起きているのかわからないもので、このまま様子見ていていいのかだんだん不安になってきました。点滴後に血管辺りが痛むのは良くあることでしょうか?痛みが引くのに時間がかかっているだけで何も処置とかは必要なく時間と共に自然と良くなるものなのでしょうか?

10人の医師が回答

2ヶ月前から両頬の赤みに悩んでいます

person 20代/女性 -

3月中旬の月経時に目の周りと両頬が赤くなりました。痒みもなくすぐに治ったので特に気にせず過ごしていました。 その後4月にかけて、風邪を引いたり多忙から免疫力が下がったこともあり膣カンジダを発症。どちらもすぐに薬で治り、カンジダは再発もしていません。 4月の中旬ごろに再度両頬にかゆみがあり、朝起きるとパンパンに腫れ上がり、2つの病院へ受診しました。1つは蕁麻疹・もう1つはかぶれと診断され、処方されたデザレックスとリドメックスで様子を見て、両頬の痒みはなくなりましたが、目の下に近い頬の赤みが治りません。 その後5月に入ってから、顔の赤みと関係あるかは分かりませんが、首、両腕、デコルテ、背中に痒みを感じます。湿疹は特にありません。これも関係あるかわかりませんが、一時期片腕にヒョウ柄のような内出血がありましたが、数日で消失しました。 生理はもともとも不順気味で4月は予定日より2週間遅れて生理が来ました。 姉が全身性エリテマトーデスの為、母は私もそうなんじゃないかと心配していますが可能性はありますか? 何かに受診すべきかもよくわからず、困っております。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

脱脂のみの再手術後、凹み、三白眼、眼球陥凹

person 30代/女性 -

40日ほど前に、結膜側からの脱脂のみの再手術をしました。 癒着もあり、腫れや内出血も凄かったのですが、腫れが落ち着いた2週間くらいから右目の三白眼が治らず、目周りが上瞼まで脂肪が無くなったので、術後の硬直?ではなく、脱脂のしすぎで下瞼が下がったのでは無いかと、、また、目頭も切開した人みたいに開いてしまい、目頭付近もえぐれているので、脱脂のしすぎで目頭が引っ張られたのではないかと。。 また、眼球治療の先生に画像診断してもら左目が眼球陥凹してると言われ、何度か写真をとってみたら言われた通り左が下がっていました。撮り方の問題かもしれませんが、だいたい下がってます。。 暗闇での凹みも凄いし、三白眼は治らないし、眼球陥凹と言われ頭真っ白で、この40日程で病んで4キロ痩せてしまいました。そのせいか、脱脂のしすぎか分かりませんが上瞼の凹み、かぶさり?も酷くなり。。 普通にカメラ目線した写真も目が死んでる様に写り、黒目が真っ黒に写る。もう本当に毎日鏡を見るのが恐怖です。 担当医は、術後2週間で三白眼の相談にいったら、再手術だから当然、長くて半年はみないと。と、言われましたが、ここまで酷いともう良くなる事は無い気がして本当に後悔ばかりです。3週間くらいから凹みが出たので、担当医はまだ知りませんが、取り過ぎとは認めなそうな雰囲気です。行っても前回同様大丈夫、大丈夫と言われて何も解決しないのが想像できて辛いです。 私の目はいったいこれからどうなるのか、とても辛いです。。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)