目の病気 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:8,016 件

本当に更年期障害だけなのでしょうか?

person 50代/女性 -

不眠症になりなかなか合う薬が見つからずやっと今、エスゾピクロン1mg2錠と漢方の抑肝散1包で眠れています。 眠れる様になったのは良かったのですが今現在は何故か外に出るとフワフワした感覚があります。あと、すぐ疲れてしまうので最近はスーパーでの買い物や犬の散歩ぐらいしか外には出ません。(その時もフラフラしながらです) なので長い外出は出来なくなってしまいました。 家事は最低限はしており食欲もあります。 心療内科で漢方の苓桂朮甘湯を追加で処方されました。飲んで3日目ですがまだ改善されていません。 目の病気(左目が黄斑前膜)もあり遠くを見るとボヤけてしまいます。 それもフラフラする原因なのかもと思い始めています。 婦人科で更年期の検査もして FSH104 エストラジオール5未満でした。 エストラーナテープを処方され10日前から貼っています。なんとなくホットフラッシュは減った気がします。 こんな体調不良が1ヶ月続いていて仕事も休んでいます。 本当に更年期障害なのか他の病気が隠れているのではないかと不安で仕方ありません。 更年期障害でこんな体調不良が長引く事があるのでしょうか? ちゃんと他にどこかで検査した方が良いのでしょうか?

2人の医師が回答

ドライアイ 携帯使用10分程度で目薬をさしたくなります。

person 60代/男性 - 解決済み

61歳男性です。 1年ほど前から目の疲れが気になり、4か月程前に眼科医に行きドライアイという診断を受けました。ジクアス、ミオピンという目薬を処方して頂き、目の調子により1日10回から20回程度点眼しておりました。 ここ2か月程、目の疲れが更に酷くなり、目薬の差し過ぎかとも思い、処方された目薬二つを用量を守ってつけている(両方で9回程度)のですが、最近では携帯を10分程見ると、目が疲れてしまい目薬をさしたくなってしまいます。パソコン、テレビ、読書などでも15分から30分ほどでやはり目薬をさしたくなります。目薬をさすと改善はするのですが、またしばらく携帯等を見ると目薬をさしたくなるという感じです。 眼科の先生は、調べても機能的に問題が無いので、点眼でもう少し様子を見ましょうということです。 現在は仕事にも支障を来す状態で本当に困っております。 以下の点、ご質問したくよろしくお願い致します。 1. ドライアイ以外の目の病気ではないでしょうか。 2. どこか病院などで精密検査を受けた方が良いのでしょうか。 3. 現況を改善するアドバイスなど頂けませんでしょうか。 4. アイボンという洗眼液を購入し、その薬液は刺激が強かったので使用してないのですが、付属のカップを使用して40度程度のお湯で目を洗う(瞬きして洗います)とかなり改善します。これは自己流の対応法で、1日1回から3回程やっていますが、問題は無いでしょうか。またもう少し高温でも大丈夫でしょうか。これは悪化後、ここ2週間ほどやっていて大変助かっております。 以上アドバイスなど頂けますと大変助かります。 よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)