目の違和感 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:2,433 件

「喉の痛み・腫れについてのご相談」の追加相談

person 20代/男性 - 解決済み

お世話になっております。先月喉の腫れで相談した者です。 性病検査の結果は梅毒・淋病・クラミジアどれも陰性で、急性扁桃炎という診断を受けました。1週間ほどで治るとのことで抗生剤の内服を続けていましたが、一向に完治しません。 水を飲むときの激痛は収まっていますが、喉の腫れ感・体の倦怠感は依然として残っております。会社の研修で資格試験を受験する必要があり、それのための勉強が体の怠さから中々はかどらず、正直かなり精神的にも参っています。 現状は、写真に添付した通りの症状となっています。先ほど抗生物質を飲み終えましたが、この状態なら再診したほうが良いでしょうか。 以下に症状・服用薬を補足を書かせていただきます。 ・一回目の処方薬→「ジェニナック錠」「ロキソプロフェン錠」「ムコスタ錠」「トラネキサム酸錠」/お医者様には治ったと伺いましたが、この時は水を飲むのもまだ痛かったです ・2回目の処方薬→「ロキソプロフェン錠」「ムコスタ錠」「セフカペンピボキシル塩酸塩錠」/1度目の受診から症状が変わらなかったため再診しました。これを服用してから飲み込むときの痛みがほぼ無くなっており、軽い喉の違和感と倦怠感のみとなっていました。 ・3回目の処方薬→「ジェニナック錠」「トラネキサム酸錠」/服用したのですが、あまり効いている実感は無く、喉の腫れ感は2度目に受診した時とほぼ変わっていません。 かなり長文となってしまいましたが、ご回答お願い致します。

2人の医師が回答

膀胱炎で下腹部痛が治りません。

person 50代/女性 -

1ヶ月前に、突然残尿感、排尿痛があり婦人科で診察した結果、軽い膀胱炎と言われ漢方(五淋散)が処方されました。その2日後、強い排尿痛とともに血尿が出て下腹部の痛みもあり再度受診しました。尿検査の結果膀胱炎が悪化していたので、トスフロキサシントシル酸塩錠とビオスリー錠を5日分処方され飲み切りましたが改善されなかったので、念の為泌尿器科を受診しましたが、尿検査の結果膀胱炎ではないと言われました。下腹部の違和感が治らないと伝えましたが、年齢的に治るのに時間がかかるので様子を見るように言われました。(エコーはしてもらい大丈夫でした)下腹部の張りと頻尿が治らないので、再度婦人科を受診して尿検査の結果、顕微鏡で見ると膀胱の壁が剥がれて炎症を起こしているのと、菌がまだいるようなので1週間再度同じ薬を処方されました。しかし、症状は一向に改善されず再度受診しました。 菌は減って良くなっているが白血球が少し多いくらいでした。元々胃腸が弱いので、抗生剤のせいか便秘と下痢を繰り返す症状があったので、セレキノン、ビオフェルミン、フロモックスの後発薬が出ました。今日で服用して3日目ですが、全然改善している感じがありません。下痢と便秘は改善しました。とにかく、下腹中央部の張り痛み、尿道出口辺りの違和感が治りません。 医師には、この薬が効かなかったら点滴だと言われ不安です。

1人の医師が回答

アルカリ性水溶液が目に入った

person 30代/女性 -

〇経緯 11/8夜、炭酸ナトリウム水溶液(重曹50gと水1L弱を沸騰させ冷ましたもの)が右目に入る。数滴程度ではなく、右目全体にかかるくらいぱしゃっと入り、その後ぎゅっと目を閉じました。 直後にソフトコンタクトをしたまま1分程度水道水で流し、レンズを外した1時間後もう一度水道水で流す。 液体がかかった時含め、充血や痛み、見えづらさは無し。若干の違和感あり。 11/9午前 眼科受診 屈折検査 矯正視力検査 精密眼圧 スリットM(全眼部) 精密眼底検査(両) 角膜曲率の検査後「ほぼ問題ないでしょう」「(違和感は)眼球表面のぬるぬるが溶けてるからだと思うが、それも回復中だと思う」とのこと。 眼球に色がついた写真を見せられ、右眼球下半分の色が違う?ことからそのように言われましたが、ドライアイのためか左目も同様に下半分の色が違うと言われました。 ただ問診票に「重曹と水を沸騰させた炭酸ナトリウム水溶液が顔に跳ねた際目にも入った」と記入しましたが、アルカリ性であること、かかった量の詳細、その後の対応は聞かれず、私も言いそびれました。 またアレルギー性結膜炎を指摘され、フルメトロン点眼薬0.1%を処方されました。 これを使用し違和感が無くなれば、再診は不要とのこと。 〇不安な点 ・アルカリは時間をかけて組織内部に浸透していくと見たが、再度診察を受けなくて大丈夫か? ・受傷時から今まで違和感以外に症状は無いが、今回の受傷が原因で今後失明する可能性はないか? ・アルカリ腐食による変化が起きるとしたら、通常の検査でわかるのか? ・気づかないまま腐食が進み、手遅れるになる可能性はないか? 眼科では洗浄やph値の測定は無し。 アルカリ性の危険性、自身の対応の不十分さ、診察時に適切に説明できていないこと等後悔し、別の眼科で診て貰ったほうが良いのか悩んでいます。 ご教示いただけると幸いです。

2人の医師が回答

尿道から出る透明な液体について

person 20代/男性 - 解決済み

お世話になります。 10ヶ月、症状に悩まされてる者です。 初めは尿道の違和感、亀頭のピリピリ感、下腹部の違和感を感じたので性病を疑いました。 登録衛生検査所を持つ会社の性病検査キットを使用し、クラミジア、淋菌、マイコプラズマ(2種類)、ウレアプラズマ(2種類)のPCR検査をしましたが全て陰性。 その後3ヶ所の泌尿器科を受診。 通常の尿検査、尿沈渣は異常なし。 白血球も細菌も見つかりません。 クラミジア、淋菌、マイコプラズマ・ジェニタリウムのPCR検査も陰性。 2、3ヶ所目の泌尿器科医に言われてた病名が前立腺炎です。 今の症状が尿道から透明な液体出る(排尿後はほぼ出ます。下着に密着するようなことはありません)、たまに尿道内の痛みの2点です。 排尿時に痛みを感じたりはしません。 上記の内容からまだ性病を疑うべきでしょうか? 症状が出る数週間前に性交渉がありました。 正直なところ尿沈渣も異常なく、前立腺炎の診断に疑問を持っています。 透明な液体はカウパー液と医者から言われていますが膿なのではないかと思ってしまいます。 これまでに服用した薬はクラビット、ミノマイシン、ジスロマックです。 継続でセルニルトンを服用してます。 長文になりました。 もし他の病気の可能性等あれば教えて頂きたいです。 ご回答、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

上半身がゾワゾワと気持ち悪くなり深夜に救急車

person 40代/女性 - 解決済み

深夜2時?か3時頃、上半身がゾワゾワ〜となり胸の違和感もあり、救急車をよんで、救急外来へ。 緊急にCT検査、レントゲン、血液検査もするも異常なし。 気分は悪い状態が暫く続く。約1時間後に処置なく落ち着く。 救急外来の先生は、何もないけど、消去法でいくと?狭心症?か?との診断。 そのまま入院。 内科の先生に見てもらうい、再度、血液検査をするが異常なし。 喘息の症状も出てきたので、ブデホル吸入粉末剤処方。 その後三日目の深夜に左手痺れ、左半身を含めて違和感。夜勤の看護師に相談後、バイタル異常なしで大きな心電図で?検査するが変わりなし。 朝方も暫く左手痺れなどとれず、日勤の看護師に相談。 次の日先生に相談をして、痙攣では、とのことで。硝酸イソソルビドテープ処方。症状落ち着く。 しばらくして、テープ副作用の為か、頭痛がしんどいので、夜10時頃剥がして様子見。再度、朝6時頃新しいのに貼りなおす。 カテーテル検査は?との話だが、喘息があるから、造影剤?がどうかと話をされて、しばらくは薬でコントロール予定。 改めて、精密検査など必要でしょうか? 血圧やや高め。肥満。1ヶ月前の総コレステロール値216(善玉70悪玉131)

5人の医師が回答

心室期外収縮が続くのですが・・・

person 50代/男性 - 解決済み

5か月前から心室期外収縮が月に4か5日位とびとびで(終日)、症状が出ていて朝起きたら治っているというかんじでした。しかし一週間位前からから終日、心室期外収縮が続いています、9月の検査(ホルダーレポート)の内容は単発6096拍、2段脈3回、総心拍数の6.17%でした。心臓には疾患はないらしいです先生は死ぬような病気ではないとおっしゃってました。苦しいとか痛いとかの症状はなく少し脈が飛んでいるため違和感がある程度ですが、先日かかりつけ医にと違和感がある相談したところタンボコール50を処方されましたが、いきなり薬を毎日飲み続けるのに抵抗があります。できれば薬は控えたいです。現在鼓動2拍めの後(三拍目?)に症状多くでてます、調子が良い時は1分間に2回程度です。 ○気にならなければ薬は控えて様子見でもよいのでしょうか? ○飲むとすれば他のどんぷくの薬はありますか?、または第一選択薬のβ遮断薬ではどうでしょうか(タンボコールは最初は薬として重い気がします)?  薬はできるだけ飲まない方がよいのでしょうか? ○今の状態だと心臓機能が低下していきますか? ○生活改善(食事、運動など)で薬なしで今後症状改善はのぞめますか? 質問が多くなり申し訳ありません。病院では時間がなく質問できません、どうぞ宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)