目を汚い手で擦ったに該当するQ&A

検索結果:46 件

トイレの便器内の汚水が身体に付着したら

person 30代/女性 -

汚くてお恥ずかしいお話ですみません。 便器内にサボったリングができるくらい汚れていたので掃除をしていました。 素手で便器用のブラシを持って、トイレ掃除洗剤を使って便器内を擦っていたところ、手が滑ってブラシを強く振ってしまい、便器の中の水と洗剤が合わさったのが足や太ももにかかってしまいました。 慌ててトイレットペーパーを取って足や太ももにかかった汚水&洗剤を拭き取り、ペーパーはトイレに流して私はそのまま風呂場に直行し、手と足や太ももをボディソープで洗いました。 その後にトイレのマットにも付着していたので洗濯機でマットを洗い、トイレの床や壁をフロア用ペーパーで拭き取り、お風呂までの廊下も拭き取りました。 その後念のため再度手や足、太ももなどを洗いましたがこれで良かったのかと不安です。便器の中なので大腸菌やその他の菌が付いてたら、感染したら...と怖くてなりません。 消毒アルコールが家になく、ボディソープやハンドソープは抗菌作用が無いものです。 恥ずかしながら強迫性障害持ちで、菌に対して酷く恐怖があります。 洗った部分は触れたと思われるところだけでしたが、最終的に気持ち悪くなりシャワーを浴びて髪の毛から全身洗いました。ですがアルコール消毒ができなかったので不安があります。 お尋ねしたいのは、 1. 上記のようにソープで洗う、という対応だけで良かったでしょうか?大腸菌などの便器の中の菌はハンドソープやボディソープ(抗菌ではない)だけでも落ちますか? 2. もし目に入ってたら染みたり赤くなったり、何らかの症状が出ますよね? 便器内の水が入った場合、最悪失明もあり得ますか? 3.明日に高齢者と赤ちゃんに会いに行きます。手を洗って接すれば大丈夫でしょうか? 一緒の食事は避けたほうが良いですか? 4.もし大腸菌などの菌に感染した場合、どのような症状が出て、そして治療法もあるものでしょうか?また、発症は早いですか? 5. 他人に感染させた場合、潜伏期間はどの程度でしょうか? 6. 何日ほど様子を見るべきですか? どれくらい経過すれば(何も起こらなければ)大丈夫と思われますか? 過去にふざけて便座にキスした外国人が亡くなったニュースなどがあった気がします(コロナ禍の時でコロナ感染によるものかもしれませんが) 便座、便器の中はかなり危ないですよね? 一方で、店のトイレにスマホ落として泣く泣く素手で取り上げた、なんて話を聞くこともあります。 不安すぎて手を洗った後も自分が触る物に菌が付いたら、と怖くて不安です。 客観的なご意見いただけたら助かります。よろしくお願いします。 ※カテゴリがわからず近いと思われる分野に設定させていただいてます。すみません。

8人の医師が回答

緑内障術後暫くしてからアイメイクは可能ですか?

person 40代/女性 - 解決済み

15年前から緑内障治療を緑内障専門医の元で受けています。治療前は、眼圧が両眼18~20で解放隅角緑内障と診断、視野は左が一部欠損、右ほぼ欠損なしでした。治療をキサラタンとミロルの点眼で開始し10年間ほぼ12。ただ、眼圧は良いが左の視野に進行あり、アイファガン追加(眼圧11)も、4年後にアイファガンのアレルギーが起こり中止。トラバタンズ、アゾルガ、グラナテックへ変更、グラナテックも結膜炎で中止しデタントールに変更。最新眼圧は両眼12です。現在、担当医から繊維中柱切除術(トラベクラクトミー)の話が出ました。ただ、担当医は私のように眼圧が低く抑えられている人の手術は眼圧が下がらない可能性があり成功率は6割、更に下がらなくても手術でコンタクトレンズ中止、感染症リスクが高まるというハンデを背負うので、強くは勧められないがした方がいいけど、どうしても嫌ならこのまま薬物治療を続けるがどうする?と言われました。私も困り、手術した場合の心配事を考えました。術後の中心視野欠損や失明の他、視力低下は通常1~3カ月で戻るらしい事は理解しました。ただ、術後長期経過後の感染症の予防は分からなく、調べた所、手洗い徹底、タオルを共用しない、目を汚い手で擦らない、プール海水浴禁止がありました。そこで質問です。お化粧、特にアイメイクは大丈夫ですか?アイメイクは上瞼の際にアイラインを薄く引いて、その上にアイシャドウを少し乗せる程度です。落とす時はクレンジングオイルをつむった目の上にのせ、軽くさすれば落ちます。目に入らないように落とす事は可能と思うのですが、一生控えた方が良いでしょうか?出来るならいつ頃から可能でしょうか?お化粧は今まで必ず外出時にしていたし、強度近視なので眼鏡だと目が小さくなるので、アイメイクは是非したいです。担当医はそういう話しに疎い方で、あまり理解してもらえないと思います。よろしくお願いします 

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)