目ヤニ糸を引くようなに該当するQ&A

検索結果:35 件

目やにがたくさんでます。

person 30代/女性 -

コンタクトしています。右目にとってもとっても、とろっとした目やにが出てきて嫌な感じです。痛みやゴロゴロ感は特にありません。 コンタクトを外したら、ゴロゴロ感がでました。ごみかまつ毛が入ってるのかとまぶたをひっくり返してみたらまぶた裏側に白い糸みたいなモヤモヤしたのがありました。まばたきするのが痛くて、まぶたを引っ張りながらまばたきするといくらか楽です。しかし、痛いのでずっと右目だけ閉じました。糸みたいな目やにみたいなのが気になりとってみたんですけど、まぶた裏側の粘膜の薄い皮のように思えました。その白い皮みたいなのがあった所がまばたきすると目にあたるのでまばたきすると痛くてゴロゴロするんだと思いました。 ものもらい用に買置してある小分け型の市販のロート抗菌薬をさして、そのまま、寝てごまかしました。 そして朝、右目は目やにでくっついてカピカピです。腫れぼったくなっています。泣きはらした目みたいな感じで力を入れてまばたきすると重たい痛みがあります。 以前にもこんな事があり、目をいじらずに目薬をさして過ごしたらなんともなくなりました。数日は朝起きの目が目やにだらけでしたが。なぜ、皮がむけたのか?思った事はまぶたをひっくり返すのはやめようと思いました。これは結膜炎とか何でしょうか? 長くなりスミマセン。回答お願いします。

1人の医師が回答

5歳の子供、目やにと鼻水

person 乳幼児/男性 -

5歳の男の子ですが、4日ほど前から鼻詰まりのような感じがあり、3日前から左目だけ涙と少量の目やにが出るようになりました。昨日は少し目やにが増えた感じがあり、今朝は両目から目やにがでていてカピカピにこびりついていて、鼻水もズルズルだったので、小児科に連れて行きました。少し目が充血しているのと喉も少し赤いとのことで細菌かなー?アレルギーかなー?と言う感じで、レボフロキサシンと言う点眼とレボセチリジンと言う飲み薬をもらってかえってきました。 なぜ目やにが出ているんだろうと気になって調べていたところはじめてアデノウイルスによるもらい目というものを知ったのですが、うちの子はその可能性はないのでしょうか⁇診察はお腹背中の音を聞いていただいて、目と口の中をみてもらいましが、診察の時は目やにはでていなかったです。 本日は保育園をお休みしたのですが元気なので、明日は行かせようかと思っていたのですが、行かせていいのか少し心配になってきたので質問させていただいました。 現在の息子の症状は鼻水ズルズルと目やにが結構でている、左目だけ涙がでる、少しだけ目が充血している、喉が少し赤いそうです。 熱や咳はありません。 目やにはクリーム色ぐらいで少し糸を引いてまつ毛についているような感じで朝にはカピカピにこびりついていますが、目が開かないほどではないです。 ご回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)