2歳の女の子です
昨日の朝目をとても痒そうにしていて
テレビなど見る時に目をギュッとつぶったり
しょぼしょぼしていそうだったので
眼科に連れて行きものもらいかなと診断されました。
目薬は1日4回と言われましたが、泣いて暴れて全然できずギュッとつぶっている目の
間に目薬をいれ点眼してしまいました
しかし先ほど先端が目に触れたらばい菌が中に入ってしまうと気づいたのですが、時すでに遅し、、
もう目薬使わない方がいいんでしょうか
明日も明後日も病院が休みのため新しい目薬ももらいにいけません😢
レボフロキサシンとフルオロメトロンです!
下瞼を引っ張ってみた時に少し腫れてるかな?くらいで目が全然腫れたるわけではなく
熱などもないのではやり目ではないのかなと思うのですが、はやり目とものもらい、結膜炎などの違いもよくわかりません
違いも教えていただきたいです
以上2点よろしくお願いします。