直腸ポリープ がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:68 件

腹痛、下血

person 20代/女性 -

初めまして、質問よろしくお願いします。 私は今年26歳女性です。 5年前に便に血が混じるようになり時折腹痛もあり 病院を受診した所、直腸だけ内視鏡で検査しました するとポリープが沢山ありました。 家系は母方の祖母が大腸癌で亡くなっており 母もポリープで直腸を残して大腸全摘してます すると、私も家族性ポリポーシスと診断されました 後日きちんと内視鏡をした所、大腸に数千個単位の ポリープと当時直径1.4センチ程の腫瘍が見つかり 怪しい箇所は病理検査に出したら良性との事でした 手術を決められていたのですが、事情により手術できなくなり現在に至ります。 その間検査等を受けていません。 数日前から風邪を引いてしまい高熱は下がったものの 腹痛が酷くトイレに行くと便ではなく鮮血下血です。 かれこれ4日程トイレ回数全て下血で痛みも辛いので 市販のロキソニンを最低4~5時間置いて2回服用してます。 効いている間は痛みはないのですが切れてくると やはり痛くて、1日二回までと書いてありますが時間を置けば3回飲んでも大丈夫でしょうか? それと、大腸が悪化して癌化していると、このような症状が現れたりするのでしょうか?腹痛と同時に腰の痛みもあります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

直腸に粘膜下腫瘍8ミリは大きいほうですか。

person 20代/女性 - 解決済み

26歳の娘です。昨年の11月にちょうど帰省した時に便に血がついているようだと相談を受けました。その症状は10月から、それも生理の前の日だけと言いました。つまり、私に報告したのは2回目の血便?だったのです。私が37歳の時に直腸癌ステージ0だった事を明かし、本人に強く検査を進めたところ、今年の1月初旬に内視鏡検査を受けました。そうしたら、上行結腸に4ミリ 下行結腸に3ミリのポリープ、これはすぐに内視鏡で切除したみたいですが、他に直腸に8ミリの粘膜下腫瘍が見つかり、これは切除せず、1部を取って生検したみたいです。麻酔から覚めて結果を聞く時に 先生は 若いから何も無いと思ったのに 結構あったねと 粘膜下腫瘍っていうのがあって、これは取らないで生検に出すから 結果でもしも悪い物だったら違う病院を紹介するから でも大丈夫だよと言ったそうです。血便の原因はわからないそうです。どこからも出血はしてないそうです。本人は先生の感じから大丈夫そうと言ってますが、直腸粘膜下腫瘍と調べるあまり良い事は載っていません。救いは8ミリと1センチ以下で見つかった事です。8ミリは大きいほうでしょうか。悪性の方が強いでしょうか。

3人の医師が回答

直腸のポリープについて

person 60代/女性 -

初めて投稿させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。 65才になる母の事です。大腸癌検診で陽性の結果が出た為、腸内ファイバーをしたところ、直腸に約1.5〜2センチ位のポリープが見つかりました。内視鏡での切除を試みようとしたらしいのですが、それが粘膜上の腫瘍ではなく、粘膜下腫瘍とゆう、下層から押し上げる形のポリープでした。(小さいですが、同じタイプのポリープが近くにありました)病巣を腸内エコーで調べて見た結果、内視鏡での切除は難しいと判断、外科的な治療で対応する事になり、その為の検査入院をしておりましたが、その期間に脳梗塞を併発、左側に軽い麻痺が起ってしまいました。それにより術前検査は中断、急遽脳梗塞治療を受ける事となりました。治療期間はリハビリも含め約三ケ月位、今もその治療中です、、が、元々の主旨である腸内ポリープの事が気になります。(確かに脳梗塞治療が優先ですが)一応、病理にかける為、内視鏡でサンプル採取、その結果は良性、、なのですが、この腫瘍、周りが正常な細胞で覆われており、サンプルを採取したものの、病巣まで採取出来たかは微妙なところと言われました。 なので、この病理診断はあまり安心できません。 あと、全身造影剤CTスキャン、これも異常は見つからなかったようです。 ただ問題は、この結果を踏まえ、ポリープは経過観察、摘出は必要ないとゆう診断結果です。ポリープとゆうのは、良性だろうが悪性だろうが、あってはならないものと思っております。 この診断は正しいものなのか、先生方のご意見をお聞かせ下さい。どうか宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)