検索結果:22 件
眉間側の眉の付け根(ちょうど骨の目のくぼみあたり)に1.5センチ〜2センチほどのしこりが8年くらい前からあります。 昔に比べるとすこし大きくなってきている気がするくらいで、触っても痛みはありません。 強く押すとジーンとした痛みを感じるくらいです。 皮膚の表面にできているというよりかは、目の窪みの骨にそってしこりができていて、皮膚に埋もれています。 ここで質問が二点あります。 1、このしこりは 悪性のものである可能性ありますでしょうか? 2、気になるので取り除きたいのですが何科を受診すれば良いでしょうか? 顔ということもあり、なるべく綺麗に取り除きたいので、形成外科かなと思っているのですが、どうでしょうか?
1人の医師が回答
昨夜、習慣にしているリンパマッサージをしようと耳たぶ裏の窪みに指を当てたところ左耳たぶの側の窪みに5ミリくらいのしこりに触れました 押すと少し痛みがあり、昨日気になって触りすぎだせいか今朝は耳の前側も少し痛み、熱を持っていましたので耳鼻科を受診しました。 赤みや発疹もないので耳掻きの傷などからバイ菌が入ってリンパが腫れたのでは?との診断でまずは抗生剤5日分が処方されました 耳の穴の中の痛みはあまり感じません このほかの症状としては同じく左側の眉と額の部分に昨夜から断続的に軽い神経痛のような頭痛があり、帯状疱疹が不安で耳鼻科の医師にも伝えましたが現時点では積極的に疑う初見はないと言われました ・リンパ節炎で矛盾はないでしょうか? ・一応帯状疱疹も疑い気をつけて見ておいたほうがいいのであれば、発疹が出るとしたら額、耳どちらになるでしょうか? ・帯状疱疹じゃないにしても、左側の額と眉あたりの神経痛のような頭痛は何が考えられますか? 片頭痛持ちなのでアロディニアなのか、いわゆる神経痛でしょうか?
4人の医師が回答
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー