私はパニック障害とPPPDでレクサプロ15ミリを服用中ですが、脳外科で眉毛の下の骨を押すと激痛、頭重感、眠気、目の奥がクラクラ、が3〜4ヶ月に一度起こります。
その予防薬として、ワソランとデュロケシチン20ミリが処方され飲んでいます。
あと、整形外科で腰部ヘルニアでカロナールなども飲んでいます。
デュロケシチンは神経痛にも効果あると思うのですが、坐骨神経痛は相変わらず痛みはあり、カロナール500ミリを朝晩飲んでいます。これはデュロケシチンが効いていないと言う事ですか?
と言うことは予防薬として飲んでいる眉毛の下の骨を押すと激痛などにも効果がないのではないかと思ってしまいます。
デュロケシチンを飲み出してまだ1ヶ月過ぎた位だと思います。
宜しくお願いします。