検索結果:83 件
3日前から、瞬きしたとき、触ったときに、左目尻に打ち身のようの筋肉痛のような痛みを感じていました。今日になったら、目の下の骨、まぶたのまゆげの間のくぼみ、こめかみ、後頭部にも、同じような鈍痛(打たれたような痛み)を感じるようになりました。 目の中に異物感は全くなく、痒み等もありません。眼科を受診しようと考えてしましたが、神経系の科を受診した方がいいのでしょうか。
4人の医師が回答
昨年、左上の奥歯が痛みだし歯科受診すると虫歯ではなく蓄膿症とのこと。服薬しあまり代わりなかったが大した痛みではないためそのままにしていました。 最近になり痛みが頻繁に出始め、耳鼻科受診しましたが異常なし。先週からまゆげの下の骨が痛みだし、頭痛、首の痛み、指のピリピリした痛み、と広がっていき、めまいもしています。 どこに原因があるのでしょうか。何科にかかればよいでしょうか。 脳外科は昨年末に頭痛でかかり、CTを撮り異常なしです。
6人の医師が回答
先週から左下の奥歯の痛みがあり、歯医者でレントゲンや打診を受けましたが噛み合わせの調整のみで様子を見るように言われました。しかし、昨日から左半分の顔が頭皮から顎にかけて(フェイスラインの骨を押すと痛い)ピリピリしたような痛みが出てきました。喉の奥や耳の奥、耳の縁や裏も触ると痛いです。ここのところ副鼻腔炎のような症状もあり(眉毛の下を押すと痛い、鎮痛薬が効かない頭痛など)ました。もともと虫歯になりやすい体質なので心配で金曜日に歯医者の予約を再び取りました。どうしたら良いでしょうか。
3人の医師が回答
今朝からずっと左側の眉毛のあたりを押すと痛み、また、目の下の骨の部分も押すと痛みがらあります。疲れ目かと思って目薬をさしましたが、痛みはよくなりません。ネット等を調べてみると蓄のう症かまたは三叉神経痛?と書いてあります。蓄のう症は特に鼻水も出ていませんし、変な匂いもありません。三叉神経痛とは何が原因でおこるのですか?考えられる病気は何でしょうか?病院に行くとしたら何科に受診したらいいでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
頬骨の陥没骨折の手術として、瞼の下と眉毛の上を切る事になるそうですが、知り合いが以前、口の中の上あごを切って手術しました。骨折の場所、骨折の程度の違いによるものでしょうか?知り合いは、頬のやや横側で、骨折後、ひどく痛がっていましたが、私の場合は、目の下から小鼻にかけて骨折しています。また、痛みもありません。失礼な発言かもしれませんが、病院の設備、医師の技量により、切る場所に違いがある事もあるのでしょうか?最後に、挿入部材には、チタンかカルシウムの様な骨に馴染むものがあるそうですが、カルシウムの場合、厚みがあると聞きます。デメリットとして、少し出っ張るのでしょうか?切り口も大きくなるのでしょうか?回答よろしくお願いします。
1人の医師が回答
首肩凝りで、寝起きから疲労感があります。 症状は三年も前からですが、酷くなってきています。 日よって辛さは色々で、寝込む日もあります。 痛みではなく、首肩腕のダルさです。 心療内科にも通っていて、デパスを処方してもらっています。 主治医に話してアロフト錠も処方してもらっていますが、服用しても効果が全くありません。 目も疲れやすく、眉毛の下の骨を押すと痛いけど気持ちよいです。 倦怠感から、眠気もいつもある感じがします。 この症状から、どんな病気が疑われますか?
こんばんは。あの シコリのようなものが 耳の後ろのくぼみのとこ 首筋襟足付近 耳のうしろのでっぱってる骨のところ アゴ下眉毛の下のところにあります。痛みはないのです。アゴの下のシコリだけは痛くて 今日 耳鼻咽喉科でみてもらったら リンパの腫れということでバイ菌がはいったのかもと 抗生物質もらいました。 ほかは全く痛みはありません ついでにみてもらったのですが 全部 リンパ部分だと言われました。傷みがないほうのほうが悪性になる確率があると言われて でも 大きくなってないなら いいんじゃない?大きくなったらみせにきてよ と言われました。大きくなったらその次点でまずいんじゃないですか?なんで こんなにシコリができてしまうのでしょうか?ほっといても大丈夫なんでしょうか?あるシコリみたいなもの みんな とってもらったほうが安心というか確率的には 悪性にならなくてすみますか?すみません 詳しく教えて下さい。今日の先生 質問しても全く だめでした。大きくなったらきてでおわっちゃいました。
1週間から次の症状があります。 ・目頭~こめかみ、眉毛周辺の痛み(下を向くと特に) ・頭痛 ・上歯の疼き感 ・肩甲骨周辺の痛み ・目の奥の痛み、涙目 これらの症状は全て左側だけです。 これまでも疲れが出るとたまに左側のみ頭痛になったり 目が痛くなったり親不知が疼いたりしていましたが 2日くらいで治っていました。 今回はこの症状が出る1週間前に風邪で咳、鼻水、微熱がありましたが、薬を処方していただき風邪は治っています。 調べると副鼻腔炎の症状に似ているとありますが、 まだ喉に少し痰のからみがある程度で鼻の違和感は全くありません。副鼻腔炎ではなく脳神経などの症状でしょうか。
12人の医師が回答
最近左側の上半身が不快です。 首と肩はもともと凝っていてゴリゴリなのですが 最近は首の左前面側、左の眼球と眼球の奥、 左の鼻の穴の奥が 痛いというよりは、重くとにかく不快です。 鼻は、横になっているとき よくプクっプクっと空気の泡が破裂するような音が 左の鼻の奥、骨あたりでします。 空気が抜けるような感じもします。 鼻の不調は小顔整体を受けてから変です。なにかずれてしまったのでしょうか? 小顔矯正目当てでいったわけでなく 普通の整体に付いていたのでついでに受けた感じです。 眼球も眉毛の下の骨をおしたりするとすごく気持ちいいですが この肩、首、鼻、目の不調は 何科にかかればよいのかもわかりません。 よろしくお願い致します
5人の医師が回答
今週の火曜、1歳の息子が触っていたプラスチック製の突っ張り棒の先が後ろにいた私の片目に直撃して目をついてしまいました。棒の先は平たくて尖ってはいません。 目の痛みは次第におさまってきましたが、眉毛とその下の骨のキワあたりに痛みが残っています。左右見比べるとほんの少しだけ腫れているようにも見えます。 関係あるか分かりませんが目をついた方の首と肩に凝りがずっとあります。 目の見え方は左右変わらず、ぼやけて見えたり二重に見えたりということはないです。 打撲かと思い目の上を少し冷やしたりもしましたがあまり変わりありません。 3日経ちましたが病院で診てもらった方がいいでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 83
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー